トップ > 作品投稿 > グリーン > レモンの冬支度 s-kou 2024/11/30 19:25 レモンの冬支度 鉢への植え替えで、根っこ千切れたかと思われましたが、無事に定植🌱 よく見るとちっさい芽が付いてました。 寒くなってきたので、冬支度🍋 光が届くように、半透明の肥料袋に入れてみましたが、これだけだと不安なんで、ダンボールで壁も… ……半透明の袋にした意味があったのか もう少し寒くなってきたら、不織布も必要ですかねー? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/12/01 01:25 挿し木で自根苗で育ててらっしゃるんですね👏🏻👏🏻 寒さに弱いので管理が大変そうですが 春になったら新芽が沢山出ると嬉しいですね🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 s-kou 2024/12/01 08:00 かずん 親株を地植えにして3年くらいになるのですが、実が付かなくて鉢植え実験中です🍋 鉢植えは、越冬失敗して枯らしてたんで今回は慎重にやろうかと😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/12/01 17:45 s-kou 親株 3年経っても実らないんですね💦 成長ホルモンに傾いているのかしら? 家は 苗自体は3年もので 昨年の3月 地植えにしたら今年は 12個なりました😊 昨年の秋頃 地植えのレモン苗を見た師匠が もっと剪定しなくちゃダメだ~と言って バキバキ切ったんですよ~😰 その時は 悲しくなる程小さくなってしまいましたけど😅 結果的には 沢山生ったので良しとなりました✌️ 鉢植え難しいですよね💦 苦手なんです😮💨 私は種を蒔いて育てた事がありますが 成長が遅くて やめました その代わりにからたちに接ぎ木する技術を身につけて 今 10本位元気に育っていますよ😄 剪定方法で 実が着く着かないがあると言っていたので 剪定を考えるのも良いかも知れませんね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 s-kou 2024/12/01 22:56 かずん 詳しくありがとうございます😌 花は咲くのですが、不完全花で結実しないんですよね…栄養不足なのは確実 😓 来年の剪定は勇気を持ってバッサリやってみようかと思います✂️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示挿し木で自根苗で育ててらっしゃるんですね👏🏻👏🏻
寒さに弱いので管理が大変そうですが 春になったら新芽が沢山出ると嬉しいですね🥰