作品投稿

前橋小島田店からストアオリジナル「コンテナ風2段ボックス」のお知らせ♪

 

 

こんにちは😊前橋小島田店のpippiです🎶

みなさんのアレンジアワードの作品が、どれも素敵で工程なども見ていて楽しくて、

どの作品が選ばれても納得です✨DIYを楽しんでいるのが伝わってきます💕

 

 

今日はみなさんの投稿にちょっとお邪魔させて頂き、6月開催のストアオリジナル「コンテナ風2段ボックス」のご紹介と、工房の雰囲気をお見せしたいと思います☘️

 

 

 

こちらの作品は、下段の箱が引き出せる可動式となっています👍

寄せ植えの時には少しずらして日当たりを良くしてあげたり、

小物入れとして使うときには、箱を収納して飾っていただけます😊

 

 

 

 

 

また、よく使う工具を入れておけば、作業するときに何が入っているのか見やすいですね🔧

 

 

 

 

6/11の予約開始が遅れてしまった為、日程を追加しました✌️

6/11、6/20、6/28の開催予定となっていますので、

みなさんのご予約・ご参加お待ちしています💕

 

 

こちらが前橋小島田店の工房です🎶

以前にお客様からもスクエアにて、前橋小島田店ツアーをしてご紹介いただきありがとうございます😊

 

 

 

テーブル8台が並ぶオープンスペースの工房です😊

ゆったりと作業できるところがお客様から好評で、カフェブリッコもすぐそばにあるので、

ペイントの乾燥中にコーヒータイムもおすすめしています☕️

 

 

 

ぜひお買い物のついでに、ワークショップに、遊びにいらしてください🎶

 

最後にクイズです🐾

常連さんでも、見つけていない方もいるのでは??

この看板、どこにあるでしょう✨

ワークショップに参加するときに、かならず立ち寄るところにありますよ🎶

 

 

Instagramの@diy_style_by_czのアカウントでもご案内していますので、

宜しかったらそちらも合わせてご覧ください✨

 

 

今日が素敵な1日になりますように🌈


#cainz  #カインズ #カインズdiy  #diystyle  #カインズ工房 #diy  #カインズ前橋小島田店 #ワークショップ  #コンテナ風2段ボックス #塗料 #kumimoku #kumimokuステインカラーズ #ホワイティカラーズ #エクステリアカラーズ #ニッペホームプロダクツ #SPF材用超撥水ペイント #和信 #ネジ #ビス #ダイドーハント #電動工具 #TAKAGI  #接着剤 #3M  #DIY女子 #ナチュラル雑貨 #工具入れ #寄せ植え #ガーデニング  #グリーンのある暮らし

 

コメントする
12 件の返信 (新着順)
yukiko
2022/05/17 22:35

インスタで見ました〜❣️ストアオリジナルなんて、もったいないです💦他の店舗でも、是非開催して下さい🙇‍♀️よろしくお願いします😊


Yukikoさん♪
インスタまで!ありがとうございます🎶
以前インスタでコメント頂いたYukikoさんかな??違ったらごめんなさい💦
もったいないなんて、有り難すぎます✨そうなれるように、これからも使いやすく可愛いものが提案できたらと思います💕

yukiko
2022/05/18 16:25

凄い記憶力❣️

ペットウェアドレッサーの投稿にコメントした、yukikoです🤣ペットが居たら絶対に作りたいと思った、ペットウェアドレッサー🐶20年前に見ていたら、間違いなく遠征したでしょう😅

新しい作品、期待してま〜す💕

みー
2022/05/17 22:16

店舗限定で残念だなと思うくらい素敵な作品です☺️いつかいつかレギュラーWSの作品になってくれると嬉しいです😊


みーさん♪
そんな有り難すぎるお言葉を頂けて、この作品もきっと喜んでると思います✨
ありがとうございます💕そんな日がくるように、頑張っていきたいと思います👍
温かいコメント、ありがとうございます😊✨

あべp
2022/05/17 18:56

ステキですね。作って見たいですが、遠くて行けないです😭😭


あべpさん♪
見て頂き、ありがとうございます😊
そのお言葉だけで嬉しいです💕
アイコンのお花が素敵ですね✨こんな風にたくさんのお花が、
この作品に入ったら可愛いなぁと思っていたのでよりイメージが湧きました😍

きき
2022/05/17 17:50

わ🤗2個目作れる〜😁と思ったら、追加の日は、平日開催だった🤣残念😅
オリジナル作品作るの楽しみにしてます😁当日は、宜しくお願いします🤗🙇


ききさん♪
週末追加を試みたのですが、土曜日がみんな埋まっていました😢💦
オフブラック×ガーネットかな💕ダスティグリーンかな?
最近は、ききさんのカラーが広がっているのでワクワクしてます🎶
当日はのんびり待ってますので、焦らず安全にお越しくださいね✨

nohashi
2022/05/17 16:51

ショプオリジナルとのこと。
とっても素敵ですね。作りたいですが、ちょっと遠いなあ。いつか店舗に行ってみたいと思います。


nohashi さん♪
ありがとうございます✨いつでもお待ちしています👍🎶
そのときはぜひ、ランク5のバッヂつけてきてください😍
素敵なお庭のお話も聞きたいです☘️

Beni
2022/05/17 13:40

前橋小島田店/DIYチームさま、コンテナ風二段ボックス、ステキですね♫使い勝手良さそう。。。作ってみたい〜💕


Beniさん♪
目に留めていただき、ありがとうございます🎶
ぜひご検討ください😊✨遠方かな💦
Beniさんなら、ちゃちゃっと作れてしまうくらいシンプルですよ✌️
ランク5までカウントダウンですね!ファイトです✨

Beni
2022/05/17 22:03

前橋小島田店のpippiさま、工房を見せてくださってありがとうございます😊これは、とても興味があります(笑)工房は、スタッフの叡智の結晶!!店舗には、それぞれ個性があって、工房を見るのがたまらなく好きです💕とても勉強になります ちょっと見が、もう少し詳しく見てみたくなりました Googlemapで調べたら、前橋までなら、車飛ばせは、2時間ちょいで行けるかなぁ。。(笑)

Beniさん♪
車は飛ばさず、安全運転でお越しください✨
少しぐらい遅れてもちゃんとお待ちしています😊

きょろっち
2022/05/17 13:14

かわいいですね💕
ちょっと遠くて行けないのが残念です💦
質問なんですが、上段のボックス下に二本支え(?)棒みたいなものが見えるのですが、この木材は飾りですか? それとも何か用途が?

升の中にビスが🌟 端材で作れそうですね🎵


きょろっちさん♪
ありがとうございます💕
上段の脚のところは、底板がベニヤなので補強を兼ねてと、下段と見た目を合わせました💦
重いものが乗らず、下段の高さを広く使いたいときには付けなくても大丈夫です👍
下段の足は、グリーンを入れる場合に水捌け用の穴をベニヤに開けたあと、より水通りや通気性がよくなる
ように付けました✨
うちでは、端材のマスが量産されています🎶スタッキングしておくだけで可愛いです😍

きょろっち
2022/05/17 15:33

返信ありがとうございます☺
ベニヤ板の補強と見た目を合わせたのですか。なるほど🌟
下段はグリーンを入れることも想定していたのですね👍

升は端材でまねして作ってみようかなぁ。シンプルでかわいいです💕

はるかのん
2022/05/17 12:19

いいですねー👍👍👍
作りたいです🥹

下段スライド式になってるのがすっごくイイです💕

ショップオリジナルなんですかぁー🤣

奈良からは遠過ぎます💦

MY ショップでも開催して欲しいです🙇‍♀️🙇‍♀️


はるかのんさん♪
下段気に入っていただけて、嬉しいです😍🎶
より多用途になるように固定しないようにしました👍
奈良なんですね✨どの季節も美しいですよね✨
広く展開できるように、頑張りますね😊💕

たいたいばぁー
2022/05/17 12:07

いいな〰😍
行きたいな〰😍
遠すぎる〰😨(ショボン😰)


たいたいばぁーさま♪
遠方なのですね💦わたしもショボンです😢💦
お近くに出張できたらいいのに🔧
広く展開できるようになったら、そのときはぜひ参加してみてください💕
シンプルなのでDIYをチャレンジしてみてもいいですね🎶

みんみん
2022/05/17 11:11

素敵な工房ですね✨
7月のwsの作品まで展示されていてとてもワクワクします😄
ディスプレイもオシャレだし小物類も可愛らしいです👍
前橋ちょっと遠いけどいつか足を伸ばして行ってみたい❣️って思える店舗です☺️


みんみんさん♪
細かいところまで見ていただいて、ありがとうございます💕
先の予定が決めやすいよう、スペースを活かして展示しています👍
温泉旅行のついでなど、ぜひ機会があれば遊びにきてください✨
楽しいディスプレイでお出迎えしますね🎶