CAINZ DIY Square

DIYレシピ

シダーローズ
2024/10/11 19:24

ススキミミズクの作り方

■材料

完全に出ていないススキの穂たくさん、タコ糸適当。

※完全に出てないススキの穂って書いたけど、ミミズクの頭だけは右側くらいのでも作れます。

胴体は左のがベスト。

取ってきたらまず葉っぱは剥き取って下さい。

(ケガ注意⚠️)

茎は30cm位残しておいてください。

作業用手袋をこんな風に指先だけ出るように切ったものをはめると作業しやすいです。

で、それでも切るのはお約束😅

■作り方

まず頭作りです。

①ススキの穂は密度の多い少ないがまちまちなんで、正確に何本いるとは言えないんですよねー。

後の③の作業で隙間が出来ないくらいは欲しいので…

左くらいのなら10本、右のなら5.6本でいけるかな。

 

②吊り下げるためのタコ糸を30cmくらいに切り、抜けないように先を大きなまる結びにしてから中心にくるように入れ、長さの半分くらいの所をタコ糸でしっかり括ります。

 

③箒状になった方を下に折り曲げてお団子ヘアーを作る要領で丸くしたらタコ糸で括ります。

これが頭になります。

 

④またススキの穂で頭を囲んだら③で括った所より少し上をタコ糸でしっかりと結びます。

⑤穂を全部下ろしてから丸くなるように少し押し上げたら握った所をタコ糸で括ります。

(これが身体になります)

 

⑥風通しの良い、雨の当たらないところに吊るして穂が開くまで乾燥させます。

 

⑦アホ毛のように飛び出た穂を切り取り、形を整え、茎を切り取ります

 

⑧目とくちばしを付けたら出来上がり。

今回の目は木の枝の輪切り

と、くちばしは  "ひーまわりのたねー🎶″。

 

■工夫ポイント

⑦で切り取った穂を短く切り、2本くらい頭に挿すとミミズクになります。

挿さなかったらフクロウ。

採ってきたススキの穂は水に差してなるべく早く使うようにしないと、穂が開いてモモケてしまいます。

コメントする
26 件の返信 (新着順)
nohashi
2024/10/12 19:00

大人の季節堪能ですね👍


シダーローズ
2024/10/12 19:10

もう毎年の恒例行事です。
何年も前になるけど、作り出した当初は、最後形を整えるためにチョキチョキした穂をそこら辺にほっちらかしてたもんだからススキが芽吹いてエラいことになったんですよー💦
今はゴミ箱の上でチョキチョキしてます。

nohashi
2024/10/13 06:59

すすきも生き残るために頑張っているんですね😆

ぷぅ
2024/10/12 17:20

ススキでしたか?
初め、へちまなのかな?と思ってました。
ススキ、手を切りますよね。
お風呂とかしみそう、、、早く治りますように(T . T)


シダーローズ
2024/10/12 18:25

ありがとうございます。
なるほど〜、そういえばヘチマを切って人形作るって言うのありますね。
まずススキの穂を取る時にチッチッて切ってるみたいでお風呂入ったらイチチチチってなります😅

さき子
2024/10/12 15:31

シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
みみずくさん、可愛いですね。😌🌸💕
目やクチバシも有る物で作ってエコですね。😌🌸💕


シダーローズ
2024/10/12 18:19

目とくちばし、あえて付けないで、見る人の想像力に頼るっていう方法もあるんですけどねーꉂ🤣w‪
毎年何で作るか悩むんですよ。
くちばしはひーまわりの種〜♪で決まりそうです。

チコリ
2024/10/12 01:11

モケモケしたススキの穂が模様みたいになってとても可愛いですね!
是非作ってみたいです😁


シダーローズ
2024/10/12 06:59

ススキが出きらない間だけの限定品なんですよねー。
ススキも穂が長いのや短いの、白っぽいのや赤っぽいの、色々あることがわかって面白いですよー。

ぷぅ
2024/10/12 17:21

そんないろんな色があるんですか‼️⁉️

シダーローズ
2024/10/12 19:32

そうですねー、たくさん集めてると明らかに何色かありますね。
種類が違うわけではないのかもですけど、何の作用なんでしょうねー。

みずたま☆
2024/10/12 01:08

シダーローズさんこんばんは😃🌃
なんとも言えぬおめめ💖
こんな可愛く作れるのがスゴいです👏✨
投稿拝見しながらつい、面白ポイントを探してしまう🤭
⚠️って✋🩸突っ込み処あり🤣、アタシのツボは😄アホ毛とひーまわりのたねー🎶


シダーローズ
2024/10/12 07:29

目は100均のぬいぐるみ用のを使うともっと可愛くなるんだけど、種が飛び出したら処分しちゃうから、もったいないのと、なんか自然素材のみで作ろうって変なこだわりがでちゃうのよねー。
いやもう、若手芸人並に受けること言わないとタヒんじゃう病なのよー

はるかのん
2024/10/11 22:30

かわいい💕のができるんですね
素晴らしい👏👏
作ってるうちにそこら中
モフモフになりそうですね😅


シダーローズ
2024/10/12 07:26

夜の間はちょっとスンってなって、お日様当たったらモケモケになってます。
このフクロウは種が飛び出したら潔く処分しないと数年後の草抜きが地獄になっちゃうんですよー💦

はるかのん
2024/10/12 07:41

そっかぁー
種が拡がると大変ですよね🤣🤣
曽爾高原!化しますね🤣

ぷぅ
2024/10/12 17:22

そうなんですね〜
我が家もススキが広がりすぎてて、10年ほど前に引っこ抜きました。
むっちゃ手を切りましたよ〜🩸

シダーローズ
2024/10/12 19:19

うちも家の外側がススキだらけでした。
それなりに風情もあるんですけど、多すぎるのもね〜。

ダンボ
2024/10/11 22:13

ナイスアイデア!
かわいいですね!


シダーローズ
2024/10/12 06:54

ありがとうございます。
毎年、目と嘴を何で作るかなやむんですよねー。

とーみ
2024/10/11 21:34

ススキのフクロウ🦉可愛いですよね❤️
(^w^)💕前はよく雑司ヶ谷に行ってて…そこで売ってるの見てました😊🎶
自分で作っちゃうなんて✨
シダーローズさん凄い⤴️⤴️


シダーローズ
2024/10/11 22:08

ありがとうございます。
ススキミミズクとかススキフクロウって民芸品にありますけど、あれはこんな雑な作り方じゃないらしいですよ。
なんかもう工芸品並みで、上手く作れるようになるには○年かかる、とかいう話聞いたことあります。
すごいわー。

とーみ
2024/10/12 23:49

いやいや…私からしてみれば
シダーローズさんも立派な職人さんです❣️(^◇^)☝️✨

シダーローズ
2024/10/13 07:17

ススキどっさり抱えて歩いてる地点で十分「何者?」「あれ、何するんだろ?」なんだろうなぁ😅

とーみ
2024/10/14 21:51

あはは🤣🤣🤣
やっぱりシダーローズさんは
立派な職人✨😁🎶

にこ
2024/10/11 21:24

これはセンスがないと難しそうですね!!わたしが作るの面白い顔になりそう🤭


シダーローズ
2024/10/11 22:10

同じように作ったつもりでも全部違うんですよ。
何故だ?
目の位置、大きさで表情変わるんですよね。
そこがまた面白いです

べるん
2024/10/11 21:13

可愛いですね💖
いつもながら、作り方も、説明も丁寧で、楽しく拝見しました😍


シダーローズ
2024/10/11 22:12

ありがとうございます。
作り方上手く伝わりましたか?
昨年も投稿してましたね~。
多分来年もするだろうなぁ~。

べるん
2024/10/12 06:18

昨年は、ススキでミミズクさんが作れることに、驚きと感動でした💞
シダーローズさんのお陰で、秋の風情を感じることが出来ます🎶