CAINZ DIY Square

CAINZ×DAISOコラボキャンペーン

ユックリ―ズ
2025/04/16 20:10

柿の木の太目の枝で作った椅子2脚

柿の木が大きくなり過ぎたので高さを低くするため思い切って枝切り詰めました。

直径10cmほどの枝が四、五本あったので乾燥させて椅子にしました。自然木なので脚が安定せず揃えているうち25cmぐらいの高さになりました。座面は丸太を半分に切りあとは電気カンナで削り平面にしました。

コメントする
11 件の返信 (新着順)
チコリ
2025/04/19 00:52

25センチ、ちょいかけに良いですね🎶
自然木の風合いがとても素敵です😊

コスモス
2025/04/18 13:19

自然素材の風格がありますね!
塗装は無しですか?


ユックリ―ズ
2025/04/21 01:30

コメントいただいた方含めてありがとう御座います。今は塗装してないです。いろ変わるとカンナかけ直したりしてますが?素材を生かしてクリアペイントする方が良いかもしれませんね。アイデアありがとう御座います。

ふーふーちゃん
2025/04/17 22:55

素敵ですね💞

ぱんだ
2025/04/17 22:51

色んな人に自慢したくなるベンチですねー💪
買ってきた材木とは一味違います✨

toshi
2025/04/17 09:57

とても良い椅子ができましたね。腰掛けてのんびり庭を眺める、いいですね😊

ぷぅ
2025/04/17 09:29

わー、すご〜い
我が家の柿の木もすんごく大きくなってしまいました。。。

ゆこゆこ
2025/04/17 08:45

素敵です
アンティーク風でいいですね

チョコまみれ
2025/04/17 08:09

素敵な椅子ですね🤩
自然な感じで好きな椅子です🥰

なお
2025/04/17 07:37

ナチュラルな感じがとってもステキですね(^^)✨

にこ
2025/04/16 23:38

超オシャレ✨