トップ > 作品投稿 > クッキング > 筍入りキーマカレー **831**さん 2023/04/22 13:12 筍入りキーマカレー 頭の中にトークで誰かが作っていた、根菜カレーのれんこんが頭に残っていて、中途半端なひき肉とお出汁があったのでカレーにしました。ついでに筍入れて消費だ。 美味しかったです。お出汁が良くあってました。冬からポトフが食べたいのを忘れては思い出しをしています。ポトフが食べたいなぁ。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきた 2023/04/23 08:18 筍入りキーマカレーも良いですね😲 美味しそう😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/04/23 09:46 美味しかったです。 出汁で炊いて、和風カレーぽくしました。 筍の嫌いの息子も文句無く食べてくれました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シン ひよっこ 葵 2023/04/22 19:50 ** 831 ** さん、こんばんは 季節のカレーですね✨ たけのこ、食感も楽しめそうですね✨o(´∀`o いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/04/22 20:10 こんばんは🌝 美味しかったです。 筍が嫌いな息子も文句無く食べてくれました。これもありだなぁと思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちょこっぺ 2023/04/22 19:24 歯ごたえが楽しめて美味しそうなカレー🍛ですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/04/22 20:06 美味しかったです。お出汁を使って和風カレーぽっくしてます。歯ごたえありました。 筍が嫌いな息子も文句無く食べてくれました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ビッグ 2023/04/22 18:54 筍を出荷しているので、普段は家には残らない筍をゆがいたのが冷蔵庫のジプロックにあります。処分してもいいほどの大きくなったものなのでかっrーなどにいれたら美味しいとやってみようかな。 昨日はめんまもどきを作りました。ネットで見ると本格的に作るには糠床がいるそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/04/22 20:04 筍を出荷してるとの事。大変ですね。すごく気を使うお仕事ですね。普段からの山の手入れや、筍を掘るときの作業が。 ありがとうございます。 筍のカレー美味しかったです。 筍が嫌いな息子も文句無く食べてくれました。 メンマを作られたのですね。凄いなぁ。発想がなかったです。一度検索して見ますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ビッグ 2023/04/23 11:52 私も結婚するまでは、たけのこが亡くなっているのですが実家の母は、嫌いで、というより4月の頃精神的に影響される時期にできる筍は嫌う風習があったり、いい筍をもらったことがなく。しかし我が家のを食べてからはえぐみもなく掘ったものをすぐにゆがくので美味しいと食べていました。 夫も私も掘るので疲れてできることならしたくないというのが本音。でも最低限のことはしないといけないでも土入れとかはしないといけないけどしてません。先祖からの貰い物ですが、今の私たちには重荷で、こどもたちにはひきわたすのはかわいそうです。 でもなんとか対処法を見つけ、掘ってくれるならと、知り合いにはきてもらって。週2回のカレーを出している知り合いにはインスタにあげてもらったり、今年はそんな日々をすごしてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ビッグ 2023/04/23 11:54 メンマにするには中国産が多いそうですが、下の方の硬いところがいいようで。 私が使ったのはほんと竹になっても仕方ないところぐらいのでしたので上手く出来たんじゃないかと言われました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/04/23 14:24 雑学ですが、筍を嫌う、縁起が悪いと言う人がいると、聞いた事がをあります。何故かは忘れたのですが、竹は維持するのが難しい事、屋根までつきやぶると聞いた事がをあるのが、関係しているのではと推測します。 私も嫁いでからしか、竹の事は知らないんです。亡き義父は茶道などで使う、ひしゃくを作る人でした。筍の産地に住んでいて、来年の筍のためには上手く掘らないと、ダメになったり、普段の手入れを怠ると、山の維持や収穫に響くと聴きますよ。 子供にはの親心、少しはわかる気がします。 良い対処法が見つかったとの事、良かったです。 今は忙しい時期ですね。 メンマの事教えてくださって、ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ビッグ 2023/04/24 12:30 竹細工をしたくて探してましたが、隣の市は市民でないとできないとかで。でもワークショップを見つけ、6月に行きます。クラフトバンドが好きなんで、その影響もあります。家の竹はもそう竹なんで、向かないよって言われてます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示筍入りキーマカレーも良いですね😲
美味しそう😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示** 831 ** さん、こんばんは
季節のカレーですね✨
たけのこ、食感も楽しめそうですね✨o(´∀`o
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示歯ごたえが楽しめて美味しそうなカレー🍛ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示筍を出荷しているので、普段は家には残らない筍をゆがいたのが冷蔵庫のジプロックにあります。処分してもいいほどの大きくなったものなのでかっrーなどにいれたら美味しいとやってみようかな。
昨日はめんまもどきを作りました。ネットで見ると本格的に作るには糠床がいるそうです。