トップ > DIY > インテリア > アレンジアワード2022【カウンター内】 アイン 2022/05/21 15:31 アレンジアワード2022【カウンター内】 実家のリフォームで出た廃材とSPF材を使用して 酒の棚、調味料棚、オーディオラック、カウンター台を作成 たくさんあるお酒も調味料もスッキリしました いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 aoi 2022/05/22 16:52 お酒が進みそうな素敵なカウンターの内側まで拝見出来るなんて😳💕 内側は、収納力もあって動きやすそうでシェフ気分でお料理出来そう🎶 結局、カウンターの外も内も素敵です~(ㅅ˘˘)♡*.+゜ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アイン 2022/05/23 07:23 aoiさん コメントありがとうございます 隠せるところは隠す 見えるところは見栄え良く を考慮して作りました カウンター台を作ったので料理をカウンターから出す時の 落下の心配もなくなり 量も置けるようになったので使い易くもなりました お褒めの言葉ありがとうございます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッティ 2022/05/21 18:16 引っ越し先のレイアウトにすごい悩んでましたがお写真観ていろいろひらめきました! 奥の棚、渡してるところが特に素晴らしいと思います😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アイン 2022/05/21 20:08 ミッティさん コメントありがとうございます 参考にしてもらえるなら嬉しいです 奥の棚は溢れたお酒と調味料をどうしようと考えていたら閃きました♪ デッドスペースの壁収納はオススメです いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お酒が進みそうな素敵なカウンターの内側まで拝見出来るなんて😳💕
内側は、収納力もあって動きやすそうでシェフ気分でお料理出来そう🎶 結局、カウンターの外も内も素敵です~(ㅅ˘˘)♡*.+゜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示引っ越し先のレイアウトにすごい悩んでましたがお写真観ていろいろひらめきました! 奥の棚、渡してるところが特に素晴らしいと思います😌