作品投稿

すみっコ
2022/10/27 12:13

STAND BARでカバン掛け作り

我が家は玄関廊下からリビングへの扉を開けると床置きのポールラックがあり、そこにカバンなりコートなりを引っ掛けていました。狭くはないのですが少々圧迫感があり、これらを上手く収納できないかなと悩んでいました。

 

そこで見つけたのがアイワ金属さんのSTAND BAR。石膏ボード用の細いピンで固定するタイプなので、壁に大きな穴が開かないという賃貸暮らしの人のためにあるかのような製品です。従来の似たような製品と比較しても耐荷重も大きく安心感があります。

 

今回はこちらで壁に木材を固定して、そこにフックを取り付けてカバン掛けを作りました。

結果、扉を開けたときの圧迫感はなくなりリビング自体も少し広くなったように思います!

皆さんも収納やディスプレイに困ったらSTAND BAR使ってみてください!

 

 

参考までに下記が使用した材料と道具です

・アイワ金属STAND BAR4 x2セット

・1x4材 6F 10本

・塗料 和信ペイント ソリッドカラー

・フック Kumimoku(お好みで)

コメントする
3 件の返信 (新着順)
吉光
2022/10/27 20:31

宙に浮かせる収納大好きです✨ステキ👏
これはいろんな場所で使えそう!
外しても壁の穴も小さく済むので賃貸に限らず自宅に穴を開けたくない人向き😍
ペイントも木目が見えナチュラルで素敵ですネ。

ハナミズキ 
2022/10/27 18:39

壁かけがあるととっても便利ですね😍
色もとても素敵で、すご〜くいいと思います😊✨✨
STAND BAR調べみたいと思います☺️
情報、ありがとうございます💕


すみっコ
2022/10/27 19:58

突っ張り棒タイプは昔からありましたけど、壁につけるタイプは突っ張る場所がなくてもいいのでほんとに助かります🙌

おーくみ
2022/10/27 13:00

とても使いやすそうでうちも真似したいです✨


すみっコ
2022/10/27 19:57

ぜひ使ってみてください!
デッドスペースが有効活用できると思います🌟