DIYレシピ

さくら♡
2025/05/28 22:08

タケノコ入り鶏つくね

■材料

鶏ミンチ 200g

タケノコ 今回は破竹を1本

パン粉 大さじ2

玉ねぎ 1/4玉(みじん切り)

片栗粉 大さじ1

チューブ生姜 2〜3センチ

マヨネーズ 大さじ2

塩 2つまみ

 

タレ

☆醤油 大さじ1

☆みりん 大さじ1

☆酒 大さじ1/2

☆砂糖 大さじ1/2

 

 

■作り方

①タケノコを荒めのみじん切りにする

②①の入ったボウルにそのほかの材料を入れて、粘り気が出るまで混ぜる

③熱したフライパンに油を引き、小判形に作って並べ、中火で焼く

④こんがりと焦げ目がついたらひっくり返して、少量の酒を振ってフタをして蒸し焼きにする。

⑤火が通ったら、焼き鳥のタレをいれ、タレがフツフツとしてきたら出来上がり。

■工夫ポイント

いつもはレンコンのみじん切りを入れるのですが冷蔵庫にあった破竹を切って入れてみました😊 シャクシャクして美味しかったです♡

コメントする
5 件の返信 (新着順)
チコリ
2025/06/01 01:40

私もいつもはレンコン入れてますが、タケノコも合いますね🎶
材料にマヨネーズを入れるの初めてです‼️
今度作ってみます😁


さくら♡
2025/06/01 06:07

マヨネーズの酢の作用でフワフワになるんです😊
お試しください❣️

チコリ
2025/06/02 00:09

なるほど、酸の効果なんですね‼️
試してみます😁

ダンボ
2025/05/30 20:46

美味しそうです!

はっちゃん
2025/05/30 09:20

美味しそう

toshi
2025/05/29 08:47

タケノコ入りの鶏つくね、美味しそうですね
ご飯のおかずに最高ですね😊


さくら♡
2025/05/29 16:30

食感のアクセントになって、美味しかったです😊

toshi
2025/05/29 16:43

これでビール🍺飲んだら美味しいだろうなぁ😊

yuco
2025/05/28 22:33

たけのこが歯応えがあって、美味しそうですね😊♪


さくら♡
2025/05/29 05:38

食感が良いんですよね😊