作品投稿

あにー
2022/03/06 20:50

レストルームコース第一日目

「Style  Factory  ららぽーと名古屋みなとアクルス店」

 

という長い名前の工房へ行ってきました。

工房隣のカフェブリッコにモニター?があり、DIYの様子を宣伝しています。 入り口には、ランクのバッジが綺麗にトランクに納められていました。

 

 

第一日目はトイレットペーパーホルダー、

 

ノコギリでスチール?をギコギコ、これがペーパーを支える力に……なるのか、

私の力は奪われっぱなし……

材料で~す

先生の手 参加

切る所の写真は無し 私の手 参加

拡大図

切り口磨き

 

 

お店の中

😸グッズだ!

😸トイレに使えそう……  
     

作品を撮影しようと思ったら、車の中に忘れてきてしまった……

 

(ポイント稼ぎだと叩かないでください)

 

工房で喋ってばかりで、完成品撮影し忘れてるし、

 

 

 

 

(取りに行って来る!)

しばしお待ちを…………

 

工具が無いので、とりあえず、窓に立て掛けて撮影             

いろいろアレンジして設置したいと思います。

 

マンツーマン、いいですよ!

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
Beni
2022/03/25 02:54

みーたんさん、レストルームコースいいですね!私も受講したくなりました!


あにー
2022/03/25 05:39

楽しいですよ、是非!

Beni
2022/03/25 02:15

みーたんさん、レストルームコースいいですね!私も受講したくなりました!

べるん
2022/03/07 09:15

大掛かりなレストルームコースですね😃
楽しみながら、色々勉強になって、素敵な講座ですね✨


あにー
2022/03/07 10:38

+ トーク講座も、もれなく付いてきます!

しょうしん
2022/03/07 06:24

マンツーマン良いですね。
独り占めできるのは羨ましいですね。
今後どんな作品が出来るのか楽しみに投稿を待ってます。


あにー
2022/03/07 07:11

おしゃべりと作業が同時進行、楽しいヒトトキ

製作、講義取り混ぜて6回あるので、当日2回目の予約を入れました😸

はならん
2022/03/06 21:32

トイレットペーパーホルダー??
どうやって使うの?


あにー
2022/03/06 22:35

後ろにL字の金具が2個ついています。

トイレの壁にこのピン(写真)で金具の穴を留めるそうです。

寒いので暖かくなってから設置します。

そっかぁ
窓枠黒くて見えませんね😸

😸が餌と間違えて、手と足……

手前の太い針金様のところにトイレットロールを掛けます
2個ストックと1個、計3個