トップ > 作品投稿 > グリーン > 苔玉で夏を感じる🎐 みんと 2024/08/21 20:59 苔玉で夏を感じる🎐 今日は久しぶりのWS😆 苔玉を釣り忍にして風鈴まで吊り下げちゃう太っ腹なWSでした🎵 お家の玄関先にあるラダーに吊り下げました✨ 過去3年分のコウモリランと2年前に作った釣り忍。 これから大きく育ってくれるといいな〜🩷 ちなみに去年作った苔玉は… 真ん中の窓枠ギリギリまで大きくなったものがそれ✨ 2年前に作ったコーヒーの木も40センチ以上に成長しています😊 秋になったら植え替えてあげたいですね。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 てんこ 2024/08/22 17:21 素敵なWSがあるんですね〜 いいな〜 板付も、すごい元気ですね〜 ずーと、お外ですか? 私は、今外にぶら下げてますが、元気ないぬよね〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/08/22 22:42 てんこ 板付のコウモリラン、ふだんは玄関脇の直射日光が当たらないところにおいてありますが、冬にはおうち入ってもらっています🩷 お互いにお世話を頑張りましょうね🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 じゅんちゃん 2024/08/22 09:34 見事なコウモリランですねぇ♥ ラダーの使い方も勉強になります!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/08/22 14:55 じゅんちゃん じゅんちゃんさん ありがとうございます✨ ラダーは3本作って、どれも折りたたまないで使っています🎵 メッチャ使えるので重宝しています🩷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2024/08/22 09:25 風鈴の音色がなんとも涼しげですね🩷 それにしても、見事な、コウモリランがたくさん!とても上手に育てられてますね👍 わたしは、何度か挑戦しては、うまくいかないものもあって😓 それでもみると、やっぱり、良いなあと。そんなこんなで、流木の板付けのコウモリランは、珍しく元気に育ってくれてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/08/22 09:32 Sachicyaro Sachicyaroさん ありがとうございます🎵 コウモリラン、貯水葉が立派に巻いてくれたりすると愛おしいですよね🩷 お世話をがんばりましょう✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2024/08/22 21:23 みんと そうなんですよね。黄緑色の貯水葉から、茶色へ。頑張れ〜って、声かけてます😃 実は私も、たぶん同じ日の午前中に風鈴作って来ました❗️なかなか写真がうまく取れなくて😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2024/08/22 07:10 涼しげなコーナーになりましたね。 ラダーが大活躍! やはりグリーンは涼しさを感じさせてくれます。苔を使った作品ということもあるのかしらね。 風鈴の音も爽やかさもいいですね😉 早く涼しくなって欲しいものです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/08/22 09:30 Toko Tokoさん ラダーはすごく使えますね✨ 苔の涼しさで暑い夏を乗り切りたいですね🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるちゃん 2024/08/21 22:30 苔玉WS参加されたんですね·͜· ꕤ︎︎ 今日カインズに買い物に行ってたんですよ。 覗けば良かった😿 コウモリランの板付け、元気に育ってますね♪̊̈♪̆̈ 羨ましい🥺 我が家の2年前のつり忍、いつの間にか消えちゃってました😭 ガラスの風鈴だけが残ってます💦🎐 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/08/22 09:28 まるちゃん まるちゃんさん お近くにいたんですね🎵会えなくて残念です💧 2年前の釣り忍、そういえばガラスの飾りがついていたかも💦紐が切れて作り直したので、そのときにどこかに行ってしまいました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/08/21 21:32 風鈴付きの苔玉✨季節感たっぷりで、風情がありますね💚 3年分のコウモリランと2年前の釣り忍、そして、コーヒーの木も、立派に育って、嬉しさも一入ですね💞 作られたラダーで観賞するのも素敵です🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/08/21 21:57 べるん べるんさん ありがとうございます😊 風鈴が南部鉄器でできており、とっても風情のある音がするんです🎵 暑い夏、涼し気な音に癒されます✨ たくさんの植物たちのお世話も頑張れそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/08/22 09:16 みんと みんとさんのコメントで、私までウキウキ💕してきました🎶😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なWSがあるんですね〜
いいな〜
板付も、すごい元気ですね〜
ずーと、お外ですか?
私は、今外にぶら下げてますが、元気ないぬよね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見事なコウモリランですねぇ♥
ラダーの使い方も勉強になります!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示風鈴の音色がなんとも涼しげですね🩷
それにしても、見事な、コウモリランがたくさん!とても上手に育てられてますね👍
わたしは、何度か挑戦しては、うまくいかないものもあって😓
それでもみると、やっぱり、良いなあと。そんなこんなで、流木の板付けのコウモリランは、珍しく元気に育ってくれてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示涼しげなコーナーになりましたね。
ラダーが大活躍!
やはりグリーンは涼しさを感じさせてくれます。苔を使った作品ということもあるのかしらね。
風鈴の音も爽やかさもいいですね😉
早く涼しくなって欲しいものです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示苔玉WS参加されたんですね·͜· ꕤ︎︎
今日カインズに買い物に行ってたんですよ。
覗けば良かった😿
コウモリランの板付け、元気に育ってますね♪̊̈♪̆̈
羨ましい🥺
我が家の2年前のつり忍、いつの間にか消えちゃってました😭
ガラスの風鈴だけが残ってます💦🎐
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示風鈴付きの苔玉✨季節感たっぷりで、風情がありますね💚
3年分のコウモリランと2年前の釣り忍、そして、コーヒーの木も、立派に育って、嬉しさも一入ですね💞
作られたラダーで観賞するのも素敵です🤩