CAINZ DIY Square

作品投稿

さいく💚
2025/04/03 08:00

B&Bステンシルコースター with たぬきケーキ

先週末に作ってきたB&Bステンシルコースターです。

初めて参加した記念にコンテストにも応募投稿できました。シンプルなコースターですが、今一番のお気に入りです😊

コンテスト会場と作品投稿は別々なんですね。記録のためこちらにも投稿させていただきました。作品自体は再掲となりますがご容赦ください。

 

主人が「仕事で都内某ケーキ屋さんの近くまで行ったから買ってきた」と、たぬきケーキを買ってきてくれました。

ご存じの方が多いと思いますが、バタークリームの昔懐かしいケーキで、今では作る職人が少なくなった絶滅危惧種なのです。

現在の居住地からはとても遠いケーキ屋さんなのに、私が常々食べたいわ~と言っていたので買ってきてくれました。旦那さま、本当にありがとうございます😭💕

今度いつ食べられるかわからないので、記念写真を撮って📸✨コーヒータイムにしようということになりました☕️

たぬきさん2匹、ビミョーに表情が違うのです

ひとつひとつ職人の手作りなので表情が微妙に違って可愛い✨おとぼけ表情にクスッと笑ってしまうのです🤭

1匹チョイス!
崩してごめんね🙇‍♀️💦美味しいよ👍

コーティングチョコとバタークリームに、スポンジケーキの絶妙なハーモニー。コクがあってとても美味しい💕昔食べたのはこのケーキ屋さんのではないけれど、懐かしい味わいでした。またいつか食べたいわとお願いして、おやつタイムは終わりました。

今回もご覧いただきまして、ありがとうございました🙇

コメントする
9 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/04/03 22:30

カッコよくてステキですね!


さいく💚
2025/04/04 08:39

ダンボさん、おはようございます😊✨
カッコよいなんて今まで言われたことなくて…😭
褒めていただき本当に嬉しいです。コメントありがとうございました🙇💕

みきりん
2025/04/03 21:01

コースターとてもカッコいいですねー
ステンシルも上手ですが
ベースの加工がすごくいいなって思いました。
以前、作りましたが
参考にさせていただいて
作りたくなりました♪

たぬきのケーキが可愛く
美味しそう😋
旦那様お優しいですねー


さいく💚
2025/04/04 08:33

みきりんさん、おはようごさいます✨コメントありがとうございます😉
私の前投稿にも書かせていただきましたが、ホントにステンシルが苦手で、キライになってた時期もありましたよ😅でも、やっぱり経験値なんですよね。ステンシル自体は手技を磨くとして、技なしの私がどこで凝るかを考えた時、もうこれはお道具に頼るしかないでしょ!という結論に至りました。出掛ける寸前に思い付きで持っていったのがコレ🤣⬇️
左は水筒洗いブラシ(水色の部分に上側のナイロンブラシを使用)、右側はステンシル用のブラシ大小(黄色、緑、ピンクの部分に使用)、それと試し描き用の要らない紙も。
どう使うかは全く考えてなくてやるしかない!と。子供さんが結構アーティスティックな作品作るでしょ。それにヒントを得て、下に落書き的な模様を描こうと思いました。塗料含ませたら、要らない紙の上でシャッシャッと試し描きしてからにしてください。一発勝負はキツイのでそれだけはちゃんとやりました。
道具見たら笑っちゃうけど、持って行って良かったなと思いました。私と同じじゃなくて、ちゃんとした絵筆や塗装用刷毛で同じ効果が得られるはずなので、笑われないものを用意して行って下さいね🤣🤣🤣
昨日お写真撮れなかったので、くままんさんにも伝わったらいいな。みきりんさんと一緒にメンションしましたよ😘💕

みきりん
2025/04/04 13:18

ありがとうございます😊
なるほどです!
道具に力借りるのも
ありですよね!
参考にさせていただきます🎨
カッコいい作品作ることが出来たら
投稿しますので
みて下さいねー♪

さいく💚
2025/04/04 13:28

そうですよ。使えるものは使って、楽しんでDIYしなきゃ意味ないですもの♪コメントありがとうございました😊みきりんさんの作品投稿も楽しみにしてますね🙋✨

くままん
2025/04/04 14:01

メンションありがとうございます😊
お道具の写真までありがとうございます🎶まだいつ行けるかは未定ですが、似たものが家にもあるので、参加する時には忘れずに持参したいと思います💕

さいく💚
2025/04/04 14:38

楽しんで綺麗に作るためには筆やブラシなどお道具の力を借りるのも良いなと思いました。機会があったらぜひ持参すると良いと思います😉✨
見ていただいてコメントもありがとうございました🙋✨

さいく💚 さん、こんばんは
絶滅危惧種たぬきちゃん✨
すてきなだんなさまですねぇ✨

素敵なステンシルコースターとコーヒー、そしてたぬきちゃんで、すてきなお茶の時間ですねぇ(●´ㅂ`●)


さいく💚
2025/04/03 21:18

シン ひよっこ 葵さん、こんばんは✨コメントありがとうございます😊💕
うちの旦那さま、スクエアで皆さんに褒めていただいたこと伝えたら、ホントにデレデレしてます。「イヤー、優しいなんてそんなに褒めるな!くすぐったいじゃん」だって🤣🤣🤣葵さんも褒めてくださってありがとうございました。
お茶の時間がほっこり楽しくなるので、たぬきちゃんにはなんとか次世代まで残って欲しいと願っています😉✨

くままん
2025/04/03 13:32

コースターもケーキも可愛いですね💕
ピンクのコースター可愛くて私も欲しい😆他の色も真似したいけどベースの色とか模様が難しそうですね💦


さいく💚
2025/04/03 14:41

くままんさん、こんにちは✨コメント嬉しいです。どちらも褒めてくださってありがとうございます😊💕
これ、ちっとも難しくないんです。真似したいと言ってくださってとても嬉しいです🤭
板のべースはすでに加工済みでした。ステイン?なのかな。塗りとダメージ加工が済んだ板が たくさん用意されていて、そこから好きな色のものを4枚選んでねと言われました。(正確な色の名前わからなくてごめんなさい)🙏私は、赤、黄、黒×2を選び(他に茶色がありました)、ステンシルは用意されていた中から「コーヒータイム」を選びました。下模様はインスピレーションで塗料を4色決めてブラシで落書きしたんです😁👍これがなんとなく上手くいきました。作成詳細は、ひとつ前の私の投稿にも載せてありますので、よかったらご覧になってください。店舗による違いが多少あるかもしれませんが、参考になりましたら幸いです。
コースター作成楽しかったので、機会がありましたらぜひ参加してみてくださいね😊✨
長くなってごめんなさい🙇

くままん
2025/04/03 15:12

模様はブラシなんですね🎶詳しく教えてくださりありがとうございます💕
機会があったら作ってみます🥰

🧸MAKO
2025/04/03 11:54

優しい旦那さまですね💕
かわいいケーキ🍰は、どこから食べようか悩んじゃいますよね🤭


さいく💚
2025/04/03 12:20

MAKOさん、こんにちは✨コメントありがとうございます😊💕
ここで優しい旦那さんって褒められたよって伝えます。きっとデレデレになりますよ😁✨
そうなんですよ。たぬきさん目が何か訴えてるので、どこから食べようかと悩んで…。ごめんよ~っていいながら、頭からエイッ!とフォーク入れました。美味しかったです🤭ご馳走さまでした🙏✨

ぱんだ
2025/04/03 10:56

上目遣いのタヌキさんᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ
ボクを食べないでぇ💦みたいな(笑)
あー✨昔ながらのバターケーキ👍何だか懐かしい✨すぐにでも食べたいっ😍
タヌキの形が違うのも、いかにも手作りって感じでイイ💡👌🏻
コースター並べてご夫婦で☕️とタヌキᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ❤️
もぅこれだけで会話満載ですねー💛


さいく💚
2025/04/03 12:07

ぱんださん、こんにちは✨コメントありがとうございます😊💕
手作り感が嬉しいバタークリームケーキ、おいしいのになくなっちゃいましたよね。そうなの。目が訴えてるのよ。可愛くてもったいないけど、ごめんよ~っていいながら食べちゃいました🙏✨
私のとーちゃん(またしても父です)、動物キャラのお菓子が好きで、会社帰りによく買ってきましたね。主人とこの父話で盛り上がりました。たぬきケーキ、ぽんぽこたぬきのお饅頭♪、銘菓ひよこ、型抜きのチョコレート、亀の形した菓子パンも買ってきたな…😅娘たち(私と妹)が喜ぶのでそれが嬉しかったんでしょうね。甘やかしおやつで私たちが太り出したので、母がそんなに買ってくるな!って、よく怒ってましたね🤣🤣🤣今となっては良い想い出です😊✨

ぱんだ
2025/04/03 12:18

とっても温かいお話しでほっこりしました。
ぜーんぶ懐かしいなー😍
銘菓ひよこ🐥 大好きすぎて、今でもたまーにどこかの駅とかで買っちゃいます✌️

さいく💚
2025/04/03 12:21

私もひよこ大好き💕買うよね~😁👍

ハナハナ
2025/04/03 10:39

コースターもケーキも可愛いですね💕


さいく💚
2025/04/03 11:34

ハナハナさん、こんにちは。コメントありがとうございます😊✨
どちらも褒めていただき嬉しいです。ありがとうございます💕

toshi
2025/04/03 10:26

とても可愛らしいケーキですね。食べるのが可哀想になってしまいそうです。


さいく💚
2025/04/03 11:32

toshiさん、こんにちは。コメントありがとうございます😊
昭和の時代を彷彿とさせるケーキです。表情が可愛いですよね。
そうなんです。ちょっと可哀想で、ごめんよ~って言いながら崩しました。美味しくいただきました🙏✨

toshi
2025/04/03 11:35

お土産買ってきてくれるなんて優しいですね。

さいく💚
2025/04/03 12:10

ありがとうございます。優しいって、褒められたよって伝えます。きっと照れますよ~😁✨

toshi
2025/04/03 12:34

自分も甘い物、買ってきたくなりました。

さいく💚
2025/04/03 13:03

たまには甘いもの食べるのもいいですよね。
「甘いものは心の栄養だね」って私の友達が言ってました。
罪悪感がなくなるからそう思うことにしてるんですって🤭

toshi
2025/04/03 13:05

自分もケーキのためなら一食抜くこともできます。

suimo
2025/04/03 08:20

コースター可愛いですね☕
たぬきケーキは食べたことないのですが、知ってはいます。かわいい〜どこかに売ってないか、あれば買っちゃいます。

とスクロールして見ていたら
あら〜たぬきさんが😳いやこうなりますよね〜。美味しそうです。


さいく💚
2025/04/03 09:52

suimoさん、おはようごさいます✨作品お褒めいただき嬉しいです。ありがとうございます💕
昭和生まれの古~いおばばですので、バタークリームのケーキが懐かしくて…。生クリームのケーキが台頭してからは衰退しましたね。
たぬきケーキで検索すると全国でまだ販売しているお店が出ますよ。主人が購入したのは板橋区内のF製菓。とても小さいお店で、午前中には売り切れるそうです。お近くにたぬきさんがいるケーキ屋さんが見つかるといいですね😉💕