CAINZ DIY Square

DIYレシピ

toshi
2024/05/25 10:07

たっぷりネギの豚丼作りました

 菜園で育ているネギと玉ねぎを使って豚丼を作りました。

■材料

 豚肉 玉ねぎ 長ネギ 焼肉のタレ ご飯

■作り方

 菜園で採れた初物の玉ねぎを炒めます。火が通ったら豚肉を入れ炒めます。炒めたら焼肉のタレを入れて出来上がりです。

 ご飯をよそった丼の上に乗せて、最後にたっぷり長ネギを乗せます。自分は山椒と七味を掛けました。

■工夫ポイント

 玉ねぎは数時間前に採れた初物です。長ネギも菜園で採れた物なので新鮮です。長ネギの辛味が自分は好きです。秩父の野坂のようにはいきませんが美味しく頂きました。

コメントする
24 件の返信 (新着順)
はっちゃん
2024/05/28 09:52

私はなんでもネギ多めが好き


toshi
2024/05/29 06:59

ネギは美味しいですよね。

Yossy
2024/05/28 06:50

新玉入ってガッツリ焼肉丼ですね。美味そー😋


toshi
2024/05/28 12:41

コメントありがとうございます。野菜と肉は最高に合いますよね。食べ過ぎ注意しないとです。

Yossy
2024/05/29 06:43

ですよね。食べ過ぎもだけど,作り過ぎにも⚠️🤣

toshi
2024/05/30 06:33

確かにそうですね。勿体無いですからね。

にこ
2024/05/27 19:22

採れたての野菜で作るとより美味しいでしょうね😊😄

M
2024/05/27 09:39

美味しそう🤤ガッツリいけますね✨


toshi
2024/05/28 07:57

丼にすると食べすぎちゃいますよね。危険な食べ方かもしれないですね。

M
2024/05/28 20:51

😱

totoro
2024/05/27 03:48

新玉いいですねー!見事な出来です。豚丼美味しそ―!


toshi
2024/05/28 07:46

自分で育てた野菜は美味しく感じますよね。玉ねぎもネギも初チャレンジだったんですよ。

totoro
2024/05/28 20:36

toshiさん、こんばんは。自分で育てた野菜は美味しく感じるんじゃなくて、絶対美味しいですよ。
だって、鮮度が良いので当然糖度も高いですもん。産直やとれとれ市の比じゃないですもん。
増してスーパーの野菜なんかもう、何だかなぁ~と思うほどです。この美味しさは、どんなお金持ちにも味わえない豊かさだと僕は思っているんですよー(^^)/わからんけど・・・(^^)

toshi
2024/05/29 07:45

コメントありがとうございます。これからも野菜作り頑張っていきます。

nohashi
2024/05/26 23:52

地消地産ならぬ自消自産ですね👍


toshi
2024/05/28 07:42

野菜は美味しいですよね。もっとたくさん作りたいのですがなかなかうまく行きませんね。

みずたま☆
2024/05/26 23:33

Wネギ✨ご飯がすすみますね〰️😋🥢


toshi
2024/05/28 07:40

ありがとうございます。野菜多めの方が体にも良い方と思いました。肉を食べすぎないやうに注意ですね。

Lulu
2024/05/26 22:42

玉ねぎの甘味と長ネギの辛味のダブルで美味しそうですね🤗💕
山椒と七味のスパイスも最高ですね😋


toshi
2024/05/28 07:35

そうなんですよね山椒が合うんですよ。鰻だけじゃないんですね。

のん
2024/05/26 21:01

どっちのネギも大好きです💕
旦那の居るお昼に作ります👍✨


toshi
2024/05/27 08:35

ネギの二刀流、美味しいですよ。何なら肉無しでも。

かふぇ
2024/05/26 17:08

初物玉ねぎと、新鮮な採れたて長ネギ、大人味で美味しそうですね😍


toshi
2024/05/27 07:50

玉ねぎが収穫できて良かったです。今回は長ネギとコンビにして作ってみました。