しょうしん
2024/08/30 23:18
シャインマスカットゼリー
義兄が家庭菜園でシャインマスカットを作ったのでお裾分けで何房か頂きました。
そのまま食べても美味しかったのですが、
Instagramで見たゼリーがとても美味しそうだったので作ってみました。
シャインマスカット味のいろはすにゼラチンを溶かして、シャインマスカットと一緒に冷やし固めるだけ。
でも、今回のシャインマスカットは種ありだったので、皮剥いて種を取り出してからゼリーに入れました。
肝心のお味は甘味が少し足りませんでした。
ゼラチンと一緒にグラニュー糖でも入れて溶かしてから冷やし固めた方が良かったかなと思いましたが、家族からは好評でした。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示涼し気で美味しそう😋
いろはすのいろんな味使えますね。
参考にさせていただきます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高級ゼリーですね😍
いろはすのシャインマスカット味で作るのナイスですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ももの次は、シャインマスカット
美味しそうですね〜
雨大丈夫ですか?
こちらは、川がやばいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗なゼリーですね、
いろはすシャインマスカット味をベースにするとは!
なるほど、フルーツ味のドリンクを使うのは良い方法ですね。
フルーツゼリーを作る時の参考にさせていただきますね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家庭菜園でもシャインマスカットが作れるんですね。😊種ありのも有るの知りませんでした。😅
お高いので羨ましいです。😉