totoro
2023/05/14 19:12
ねこバス燻製ツアーでお越しの皆さま!ようこそ北海道へ!その2
Squareからお越しの皆さまにご案内しまーす。今日の燻製ツアーは第2段がありまーす。第一弾では手羽先の燻製でしたが、今度は今が旬の「新玉ねぎ」でーす。たぶん本州からの皆さんにはなんだ「新玉ねぎ」かと思われるかもしれませんが、北海道で玉ねぎが収穫できるのは晩秋なので、今の時期の新玉ねぎは逆に貴重で憧れ的な野菜なんです。それではこの新玉ねぎで丸ごと燻製を燻していきますね。
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨日もとっても楽しかったです。
手羽先も玉葱も甘く、芳ばしく、賑やかな場に混ぜてもらえて、本当に感謝です。猫バスの乗り心地良い所に、お酒の香り、ほわほわんと、うたた寝してたみたいです。美味しい燻製を期待してワクワク私も早起きし過ぎてしまいました。
お陰で遅刻しましたが、歓待ありがとうございました。いっぱい楽しませて、もらいました。ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。m(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とろんとした中にも、しっかりとした食感と甘さが凝縮されて、薫製にすると一層美味しくなるんですね😋
北海道のアスパラも最高ですね🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほおおお、新玉ねぎの燻製ですか!
これは知らなかった……!
やってみようと思います!
(私、恵庭育ちです!)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新玉葱の燻製って初めてです。オリーブ、黒胡椒、クレージーソルトがいい仕事してますね〜💞💞 無茶苦茶美味しい。😋😋😋😋✨✨✨
新玉葱の収穫時期のお話、初めて知りました。貴重な新玉葱をガンガンスモーカーでって特別感有り有りで、とろけてきてたまりません。あー来て良かった。
このピリッもいい。ビールが美味しいです。バスでゆっくりさせて貰ったので、幾らでもいけそうです。誰かと一緒に飲むなんてなかなか機会が無くて、本当に
誘って貰えてうれしいです。
元々、改まってて苦手なんです。田舎から京都に来た時、言葉から馴染もうと必死でした。「まいど」
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示は〜〜〜、新玉ねぎ!こんな水気のある物を燻製しちゃうんですか?
普通燻製するのはわざわざ水分抜くくらいなのに?
初めて聞きました。
蒸すでも焼くでもない、予めレンチンするのがコツですね。
こりゃあウチでもやってみなきゃ。
新玉ねぎ、この間掘って軒に吊るしてるんですよ。
なになに?モモさんポケットから新玉ねぎ出してんの!あー、私も持ってくればよかったなー。
ああ〜最高の休日だわァ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おっとっと…
ポケットに我が家で収穫してた新タマネギ入れてきたの忘れてた✨
スライスすっかな?
それとも残ったスモークに打っ込むかな…
船橋のアサヒビール園ではリボンシトロンも飲んじゃったなぁ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わ~第2段は、玉ねぎ🤗北海道は、この時期の新玉ねぎは、貴重なんですね🤗
その貴重は、玉ねぎが食べられなんて🥰
やっぱり、ビールも飲みたくなりますね😁今夜も、ご馳走様でした🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示totoroさん、貴重な新玉ねぎを燻製でさらに貴重なごちそうに✨
北海道の玉ねぎは、秋なのですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新玉にアスパラもあるんですか〜💕
北海道、いいですね🎶
初めての味です❣️
笑いが絶えません。🤭🤗😁🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新玉ねぎ、甘さがひき立ちそうですね😆
(@ ̄ρ ̄@)こちらも美味しそー🎶🎶
話も弾みます
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
😆🎶🎶