モカ
2025/08/03 20:47
【焼き干し芋モニター】あんずパイ
■材料
焼き干し芋 一袋くらい
あんず 4個
林檎ジャム 適量
冷凍パイ生地 2枚
卵黄身 適量
砂糖 少々

■作り方
あんずを半分に切り、削ぎ切り

パイ生地を半分に切って伸ばして、フォークで穴を開ける
パイ生地にあんず1個分、焼き干し芋を3個、林檎ジャムを小さじ半分くらい乗せて余った生地を被せて、端をふさぐ

卵の黄身を生地に塗る
砂糖少々を振る
200℃に温めておいたオーブンに入れて、30分焼く
■工夫ポイント
果物を生のまま使うので、水分が出ますが、焼き干し芋が水分を吸収してくれるので、水っぽくなりません
果物は桃とかりんごでも、ジャムもあるものでOK
焼き干し芋、パイ生地それぞれの食感と、あんずの甘酸っぱさがあって、とても美味しかったです❣️
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示干しいもの甘さとあんずの酸味がマッチしておいしいこと間違いなしですね。👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あんずパイを作ったのですね 干し芋と合いそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示杏も干し芋も大好き🥰冷凍パイシートでお手軽ですね🤗あんすの生は、なかなかないので、りんご🍎や桃で作ってみるのもいいかも🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示干し芋が果物の水分を吸収してくれるのはナイスポイント👍ですね
とっても美味しそうです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大好物なあんずとの組み合わせで、とっても美味しそうです😣
パイのサクサク感も会いますね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうてす😍
えっ💦もう当たったお菓子が届いたのですか?