angelina733
2025/05/05 00:28
サビサビ屋根にザラザラ壁の多肉プランター
小さなお家風プランター😄多肉好きには参加せずにいられないワークショップ❣️
ホールソーで穴あけやジグソーでの斜めカットを体験😊合板を使用しているので、ホールソーの削りカスの飛ぶこと、飛ぶこと😆😆
ジグソーの斜めカットは、波板の下の部分で、波板の角度がつくようにですね。ちょっと、何処?って分からない感じですが、😄

背板の部分は、ZARA ZARAベースを塗って、
壁風に。波板は、ポリカの波板にアイアン塗装+メディウムでサビ感をつけて、エイジング😄
鉢底の穴も空いてます💕
可愛いランタンをつけておられた他店の作品をプリントアウトされてるのを見せてもらって、素敵だったので、100均でミニチュアランタンを探して、ぶら下げてみた❣️
早速、自宅にあるカット苗やベランダのセダムで多肉寄せ植え😄
土は、鉢の高さの3分の1強小さめの鉢底石、その上に、鉢表面から1センチ位したまで硬質鹿沼土細粒、鉢表面には寄せ植え用の少し固まる土を使って😊
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多肉の寄植えをするために作られた素敵なプランターですね😊ポリカの波板はアイアン風でビンテージ感があって、白壁の小窓と華やかな多肉の組合せが、733さんワールドって感じでいいですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ランタン素敵って拡大じっくり見ちゃいました説明読んだら100均探してみよう(ダイソー❓セリア❓どこかなぁ)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ZARA ZARAベースとサビ感でで唯一無二のプランターが出来ましたね!
100均のミニチュアランタンがいい仕事してます😁