たま
2024/10/13 21:26
里芋の唐揚げ
■材料 里芋5、6個(余った煮物でも)、片栗粉、めんつゆ、塩コショウなどの調味料、揚げ油
■作り方
①里芋の皮を剥く
②耐熱ボウルに入れてレンチン
③温かいうちに潰して好みの味付け
④粗熱が取れたら片栗粉を混ぜる
⑤丸めてキツネ色になるまで揚げる




■工夫ポイント
里芋の煮物が余った時にオススメ!煮物なら④、⑤だけで出来ます👍
里芋そのままの形だと食べない娘たちも、これなら食べてくれました😁
あんかけにしても良かったかなぁ〜。冬は生姜あんかけかけても🤤✨
コメントする
29
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそう!
作ってみまーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示里芋のからあげ
良いですね。
美味しそう。
作ってみようと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たまさん、こんばんは
ほくほくしておいしそうですねぇ✨
あんかけもよいですね✨ (●´ㅂ`●)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かにこれだと子供たちも食べてくれそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示里芋の唐揚げ、いいなぁ。美味しそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示里芋たくさんもらっちゃったんです。どうして食べようかなと思っていたところです。とっても美味しそうですね。今夜の夕飯に作ってみます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示里芋大好き❤️美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示里芋止まらなさそうですねー!美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たこ焼きみたいで可愛い😆と思ったら✨潰してまたまぁるくしてたんですね😳👏これはねっとり😋美味しそう❣️