CAINZ DIY Square

作品投稿

ぱみこ
2022/11/28 20:57

ビカクシダを鉢に植えました

先日カインズで買ったコウモリランのネザーランド

ミニ鉢を水苔で鉢に植え替えました。

 

 

ちっちゃい子!

どこが成長点なのかよくわからなくて、板付けは(私が未熟なため)まだ出来ませんでした😭

(追記: たくさん株が重なっていたから成長点が特定できなかったようです。)

 

そりゃそうよ、チビちゃんたくさんいるんだもん

どうやら、胞子培養で生まれた子らしく、たくさんちびっこが周りにありました。

この鉢が1番たくさんあってまだ手が出せてません。

分けた方の小さい子は小さい鉢で育ててみます。

乾燥しないように海苔の入れ物に入れました🤣

水槽の上に、ライトとヒーターついてるから少しはあったかいかなぁと思って。

 

大きな株はベタ水槽の上に。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
みきりん
2022/11/29 06:41

いつも参考になる投稿ありがとうございます♪
先週末私も購入したばかりで
思案中でした。
大きくなるのが楽しみですね😊


ぱみこ
2022/11/30 08:19

みきりんさん
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなってスミマセン

逆に皆さんの投稿で勉強させてもらってますよ!
ごめんなさい、肝心の水苔のところが何も写してないという…
鉢から根を痛めないように取り出して、水で戻してぎゅっと絞った水苔で巻いて苔玉みたいにして鉢に入れました。
グラグラしないようにギューギューにしてます。

みきりんさんもお迎えしたんですね!大きくなるのが楽しみですね😊

asamin
2022/11/28 22:10

丁寧に育てられていますね🌱
ちょっと調べてみたら、今は休眠期だから板付はしないほうがいいとか🌿
丁度、NHKの趣味の園芸で、"着生させるぞ!スペシャル"をやっています🍀
水曜と金曜に再放送がありますのでご参考までに🫶
ご存じでしたらごめんなさい🙏

そういう私も、1000円のビカクシダに出会っていまして😅
保留にしてあります…🪴


ぱみこ
2022/11/28 23:22

asaminさん
コメントありがとうございます😊

この時期は板付けしない方がいいんですね!良かった。
調べてくださってありがとうございます!😃
趣味の園芸、本があるようなので気になっていましたけど、この所お風呂の件でバタバタしており、テレビ見てませんでした。みてみたいです。
教えてくださってありがとうございます。

ぷぅ
2022/11/28 21:16

大事にそだててもらって、幸せなコウモリさん🦇


ぱみこ
2022/12/01 00:30

ぷぅさん
コメントありがとうございます😊
お返事が前後してしまいすみません。
初めて迎えたので、まだ手探り状態ですが…
とりあえず、ネットで調べて鉢に植えてみました。
カッコよく育てたいです。

みかん
2022/11/28 21:08

たくさんの芽がありますね。
ベタの水槽の上に置くのいいアイディアです。温度もちょうど良さそうですね。☺️
ビカクシダの成長が楽しみです。😆


ぱみこ
2022/11/28 23:06

みかんさん
コメントありがとうございます😊
ほんのり暖かいのでいいかなぁと置いてみました。

芽がたくさんありすぎて、最後の鉢は手を出せません。
(全部育てようとしている欲張りな私)😅
うまく育つといいなぁ