じゃがいもたち🥔のために、なんでもやってみます❣️
今年初めてじゃがいもの袋栽培に挑戦しています。前回6月28日投稿はこちらです⬇️
https://diy-square.cainz.com/announcements/byxsqna6tnp3nwfm


本日で80日経過。草丈は男爵55cm、ぽろしり15cm。前回の写真を比較のために載せました。男爵は下葉からの枯れが進み、こんなに黄色くなりました。葉のボリュームがなくなり、太い茎に張りがなくなってきた感じがします。ちょっと斜めに倒れてきました。収穫へのカウントダウンが始まったようです🤭
対して1ヶ月前に萌芽したばかりのぽろしり。15cmが限界らしくこれ以上伸びません。茎は細いままで葉色も悪く、調子は良くないです😭
毎日暑くて、土の中でじゃがいもがちゃんと育っているのか心配です!どちらも元気に育ってほしい…🙏
前回の投稿コメントで🐼さんから「たまーに炭酸水をかけると弱った🌱とか復活するらしいです」という情報を得ました。もうなんでもいいからやってみるべし!とすぐにチャレンジしました。
Googleで「植物に炭酸水」と検索すると…
植物に炭酸水をあげると、二酸化炭素が光合成を促進し、ミネラル分が根から吸収されて成長を助ける効果が期待できます。しかし、炭酸水は酸性であるため、与えすぎると土壌のphバランスを崩し、植物に悪影響を与える可能性もあります。そのため、無糖の弱炭酸水を水道水でうすめて、2週間に1回程度、少量を与えるのがおすすめです。
炭酸水を上手に活用することで、植物をより元気に育てることができます。
とAI回答がありました。(AIは間違った回答をすることもありますって記載があるけど、それはやめてー!🤣🤣🤣)
へー、面白そう!😃✨主人に話したら、すぐに炭酸水を買ってきてくれました。OKストアで40円(安いっ!)だったそうです。しかーし、強炭酸水?!自分がこれで焼酎を割って飲みたいだけじゃん!🤣とツッコミましたが、「弱炭酸なんて飲む人いないから売ってないよ!」との返答。そうね、売ってないなら仕方ない。水でうすめるわけだし、まあいいか…🙄たまに袋の底から流れ出るくらいたっぷりの水(2L)くらいの水をあげているので、500mlの強炭酸水を1.5Lの水でうすめて2Lにしました。



そんなわけで、うすめた炭酸水で水遣りをしました。あげ過ぎ厳禁らしいので、この1回のみで様子見です。

2週間以上経ちました。赤印は男爵、青印はぽろしりです。
見た目両方に特に影響はないように見えます。男爵はもう枯れる一方だし、ぽろしり三兄弟も強い日差しで葉が焼けて上へ育つ様子なし。なんなら、ここらで枯れましょうか…ぐらいな弱々しい感じがします😅あれ?でもまた側から調子の良さそうな芽が出てきましたね(青丸🌱)。炭酸水効果かな?これ育つのかしら?🙄ぽろしりは元々が弱った種イモでしたので、正直、男爵ほど大きく成長しないだろうなとは思っていました。良くも悪くも土の中にできているであろうじゃがいもに良い方へ働いてくれればそれで良しです。効果のほどは収穫の時までしばらくお預けです。良い結果が出ますように🙏✨
今回も見てくださってありがとうございました🙇♀️また変化がありましたら投稿しますね🙋♀️
■育てた野菜
じゃかいも2種 ・ぽろしり
・男爵
■工夫ポイント
連日の暑さで育ちが心配になったので、強壮剤のつもりで、水でうすめた炭酸水をあげました。初めての試みにちょっとドキドキ!どっちへ転んでもやることはやったので良しです!良い方へ向くことを期待したいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは。 ジャガイモの生い立ち読ませて頂きました。(関東では3月までにセット終了する)
ご存じでしたね。4/28では、ほぼ5月。時期が遅すぎです。栽培バッグ(12L)では種芋1個分
です。保険でセットした男爵が成長したら、ぽろしり→ カットです。観賞用なら別ですが、
多少は出来るでしょうが(男爵)小芋は食べない方が良いです。健康のためにも。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示炭酸水を使うのですか 初めて知りました いろいろ勉強になります ありがとうございました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うひょ~😳💕面白そう🤩
こういうの大好物です🤩✨
自分も色々試して育てて良かったのだけ 次の年にも継続しています
化学で 野菜を育てている感じ 楽しいですね♥️
結果が 早く知りたいです~🤩✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示収穫間近なのですね😉
楽しみですね〜🎶
早く見たい‼️見たい‼️
男爵はきっと立派でしょうね😆
ぽろしりくん頑張れ〜‼️
炭酸水効くといいですね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示土のなか、気になりますねー😊
強炭酸買置きしてるので、ぽろしりの結果次第では試してみます😁
我が家はバナナの皮を1日ほど水につけてエキス(?)のでた水で水やりしてます🍌
効果のほどはわかりませんが‥😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示薄めた炭酸水で植物が元気になるって良いですね。私も良さそうと思う事はいろいろチャレンジしています。
じゃがいもは掘ってみないとわからないから収穫の瞬間まで((o(´∀`)o))ワクワクドキドキですね。🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、すでに🥔じゃがいも収穫は諦めて二度とやらない誓いを立ててるのですが、皆さん🥔を育ててるのも簡単そうに投稿してますよねー🌱
こりゃー、私もやりたーい!と思ったのがそもそも間違えだった💧
さいくさんちのジャガイモたち…ぽろしりは弱っちい子なのね😫男爵🥔はその名の通り本領発揮してくれてるじゃないのー🤲´-
しかも炭酸水効果あったのねーっ✨
多肉にも薄めて二週間に一度やると復活するんですよ🌱
まだ収穫しないんですかー⁉️
早く土の中から引き出しちゃって下さいよー😊見たい!見たい!