CAINZ DIY Square

作品投稿

sparkle
2024/03/26 16:42

吊るし炭火焼きチャーシュー

いつも使っているスモーカーで吊るし炭焼きチャーシューを作ってみました、

電気コンロを植木鉢に変えオガ備長炭を投入‼️
吊るしはタコテンヤを作る為のタコ針、(こんなところで使えるとは🥰)

本来なら温度計で温度管理をして焼くのですが、高温用の温度計がなく感だより👍

途中からは炭火の上に脂が落ちる感じで香り付け

大成功‼️👍🥰😍😋

どっ美味い‼️

強火じゃなければよっぽど失敗しなさそうです、

スモーカーがあれば吊るし炭焼きチャーシューは出来るのですねー、

実は吊るし炭焼き窯を作って売ろうと思案中でしたが(40万くらいで高く売れるから)
スモーカーで出来るなら安いスモーカーで良いじゃん、
って事で作る意欲がなくなりました、😌

このチャーシュー、ちょくちょく焼いていきたいです。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ろみお
2024/03/27 10:03

本格的!
上手そうです。ウイスキーが良いかな。


sparkle
2024/03/27 10:27

私はラーメンヲタクなのでラーメンに乗せる事しか頭に無かったのですが、
酒のアテにした方がじっくり味わえますね。🥰

かずん
2024/03/27 05:32

燻製の香りはたまりませんね😋
美味しそうでやってみたくなりました✨


sparkle
2024/03/27 07:11

一時期燻製にハマってヒッコリーのチップを15kgも買ってしまい一生分あります😰

かずん
2024/03/27 21:36

15kgはすごいですね😳
ヒッコリーを知らなかったので調べてしまいました
鬼胡桃と書いてありましたが 燻製チップに使えるんですね✨
今度胡桃を割ったらとっておけば使えるのかしら?
スモーク益々やってみたくなりました🎶

sparkle
2024/03/27 21:42

サクラのチップが一番ポピュラーです、
燻製する物によりチップをかえるのですがサクラやヒッコリーは万能みたい

かずん
2024/03/27 22:10

確かにサクラは良く聞きますね✨
毎年 秋になると長野の東郷まで胡桃を買いに行っています✨
いつも捨てていた殻が役に立つならやってみようという気持ちになりました😊

sparkle
2024/03/27 22:51

何でもまずやってみるってのが大切ですよね👍🥰

かずん
2024/03/28 07:19

チャレンジする事は好きなので❤️
機会が出来たら簡単な物でやりたいです✨

sparkle
2024/03/28 08:09

どんな風になるか楽しみですね🥰

チコリ
2024/03/27 00:40

飴色の焼き色がとても食欲そそりますね😋 
肉料理の中でも、焼き豚はベスト3に入るくらい大好きです。
自作出来れば最高です❗️


sparkle
2024/03/27 00:49

このスモーカー、ハムやベーコン、その他いろいろな燻製を作るのに重宝しておりましたが今回吊るしチャーシューも出来てより楽しいです、👍🥰

亜月
2024/03/26 18:06

とても立派な出来栄え。
とっても美味しそうですね。
こんなやり方あるんだと勉強になるなりました。🫶


sparkle
2024/03/26 19:13

以前のラーメン屋はレアチャーシューが多かったのですが最近は吊るしチャーシューに変えて行ってます。

のん
2024/03/26 18:05

いい匂いがしてきそうです🤤💕
艶も炙り加減も最高👍✨


sparkle
2024/03/26 19:10

ありがとうございます、
火の通り加減も味の濃さもバッチリでした。👍🥰

tsuru
2024/03/26 16:56

良い色に焼けましたね。
美味しそうです😋


sparkle
2024/03/26 17:00

肉の柔らかさは煮豚のが柔らかいのですが香りが良くこれはこれで美味しいです。