作品投稿

さくら♡
2025/05/18 17:36

放置畑の開墾と今日の収穫

自治会の掃除の後、疲れついでに見て見ぬふりをしていた放置畑の開墾をしました😆

 

ダンナに頼んでも「またやるわ」って🤨

いつになるか分からないので自分でやった方が早い‼️(また、じゃなくて、今でしょ‼️笑)

 

雑草が半端なくすごい💦根が張っていて、めっちゃ苦労しました😰

オマケに去年玉ねぎを引いた後、マルチをそのままにしていたのでその残骸があちらこちらに😇

左上の部分はずっと生えているニラの株とアスパラガスの混在した部分です。

カインズさんで、鶏ふんと腐葉土を3袋ずつ買ってきて投入したところで、私が充電切れ🤣

 

この後はどうすれば正解なのでしょうか?

また、これから植えるおすすめがあったらご指南ください♡(あまり手間のかからない物希望です🤣)

コメントする
1 件の返信 (新着順)
かずん
2025/05/18 19:50

お疲れついでに開墾とは 大変でしたね😰💦お疲れ様です🍹

ニラ美味しそうじゃないですか?
アスパラも穫り頃ですね💕︎

手が掛からないのは なす、唐辛子、ピーマン きゅうりはうどん粉対策すればいいし ミニトマト…

あと枝豆がいいですよ🎶
自分も昨日 中生品種を4種類蒔きました。肥料もさほど要らないし 穫れたては なんてったって美味し過ぎる♥️来月になったら晩生品種も蒔く予定👍

見て見ぬフリできなくなりますよꉂ🤣w‪𐤔


さくら♡
2025/05/19 00:41

ホントに疲れました笑🤣

枝豆、良いですね〜❣️ダンナからは万願寺とうがらしをリクエストされています。
さつまいも🍠は今からだと遅いかしら?
モロヘイヤも植えたいなあ❣️
色々と妄想だけは膨らんでいます。

かずん
2025/05/19 06:43

おはようございます😊
今からさつまいもは 遅いかな?
枝豆 今から丁度良い品種があるし お勧めよ~
直播きするなら 鳥対策は 必須ですよ~💦 みんな食べられちゃう🤣
茎が伸びてしまえば大丈夫👍
種からでなく苗も売ってるわ🤭

万願寺とうがらし美味しいよね🎶
ウチも1本植えました

モロヘイヤは手が掛からないからモリモリ食べられそう💕︎

自家菜園のお野菜を使った さくらサンの美味しそうなディナーになる日も近いですね🤤💕︎

さくら♡
2025/05/19 08:27

お返事ありがとうございます😊
やっぱり、さつまいもはもう遅いのですね💦
この後って、苦土石灰も撒いたほうがいいのかしら?
いつも鶏ふんって、ペレットタイプの臭いのしないタイプのを使うのですが今回、カインズさんで一袋85円で売ってたので普通のを買ったらニオイがすごくて🤣2.3日でマシになってくれるのかな。

かずん
2025/05/19 09:50

さつまいも 残念でしたね💦

ウチは なんですけど さつまいもを植えた後は アオドウガネ(コガネムシ:害虫)の幼虫がゴッソリ出てきちゃうんです😰💦
なので今年は さつまいも栽培はおやすみ(-_-)zzz

苦土石灰撒いた方が良いと思います😊
放置していた畑なら 酸性に傾いているかもね?pHを測るのが一番確かですけど👍
あと 米ぬかが無料で手に入るなら 混ぜると良い土になりますよ(≧∇≦)b



鶏糞¥85 めちゃくちゃ安かったですね💕︎
臭いがキツイのは 発酵が未熟の鶏糞だと思うので 早めに土に混ぜ込んで 落ち着いてから 苗を植えた方が良いかも知れません🤔
そうしないとガスが出て根が焼けちゃうんですよ💦

開墾からスタートは疲れますが 体調壊さないようにしてくださいね💕︎

さくら♡
2025/05/19 10:01

色々とアドバイス、ありがとうございます😊
ちょっと試行錯誤しながら頑張ってみます💕

かずん
2025/05/19 10:27

は~い💕頑張ってね🥰🎶