Mayu
2022/07/17 22:43
夏のDIY2022【夏といえば、夏野菜カレー】
今年1月から始めた貸し農園で借りた畑で、子供たちと一緒に夏野菜を収穫してきました。

なるべく固定種のタネから育てて、手探りではじめた畑も6月にじゃがいも、とうもろこしを収穫して、7月にミニトマト、大玉トマト、ナス、きゅうり、ピーマン、枝豆、オクラの収穫が出来るようになりました。秋には紅はるかがいっぱい取れる予定です。
せっかくなので採れたての、ナス・ピーマン・トマトを使って、はじめて子供たちと一緒にカレーを作りました。

息子は、はじめて包丁を握って野菜を上手に切ってました。トマトはブレンダーでジュースにして入れました。

今日は夏野菜たっぷりカレーと無限ピーマン、きゅうりのQちゃん風(主人が作ってくれた)、今年初めて作った梅シロップのジュース、みんなで作ったご飯なので美味しく頂きました。
料理で出た生ごみは、EMコンポストで発酵堆肥にして畑の土と混ぜてます。

今日は家の近くで数年ぶりの天王祭のお祭りがありました。久しぶりに花火が観れて喜んでいました。
子供たちの今日の1日は、畑仕事をして、ご飯を作り、久しぶりのお祭りもあり、いろいろなDIYを体験して思い出に残る夏になったかなぁって思います。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カレーすごく美味しそう🍛
花火に浴衣のお姿まで‼️
見せていただいたこちらも夏満喫気分です🐕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お子さんたちと野菜の収穫やお料理や素敵な夏を満喫されてますね。
カレーもとっても美味しそうですね。
この投稿の写真を可愛くアレンジして載せられていて素晴らしいです。
私にはこんな素敵な投稿は難しい(笑)
まだ、今から夏休みが始まるのでたくさん思い出を作って下さいね。