トップ > 作品投稿 > グリーン > ネギの種取り🧺 suimo 2023/05/23 06:19 ネギの種取り🧺 九条ネギのネギボウズが出来たとき、収穫して天ぷらに、数本は種取り用に残しておきました。 種が出来たようなので取り出しました😄 育苗には2ヶ月ほどかかるので、本当は苗からの方が失敗も無く早く収穫できるのですが、 せっかく種が取れたので、蒔いてみようと思います🌱 嫌光性種子なので、用土を種が見えないよう被せます。 最近、種の取れる物は取っています。 種を買わなくて済むのと、美味しかったからまたこの野菜を作りたいと言う考えです😋🍴 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2023/05/23 15:58 種から育てるのは、時間もかかるし大半ですよね。 でも楽しみはあるかな? 私はまだ購入した種で育てることしかやっていませんが、それでも日々感動してます。今度はタネを取ってみようかな😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/05/23 20:36 Tokoさん、こんばんは🌜 種を取ると、蒔く楽しみも増えますね🎵 出るか出ないか…出たときは嬉しいですよね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミモザ 2023/05/23 15:36 ネギは種から育てるのはとっても大変ですよね。でも美味しいのが、たくさん食べれるのは最高です!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/05/23 20:34 ミモザさん、こんばんは🌛 育つのに時間を要するので、気長に待つしか無いですよね。 幸い他に食べられるネギがあるので、これはのんびり育てます🌱 芽が出ればの話ですね…😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/05/23 08:44 そうですね。種からってハードル高そうだけど、自分家で採ったら沢山あるし、安心です。 自家採種でシュンギク、ドワーフトマト、シカクマメ育ててます。 シュンギクとドワーフトマトは成績いいです。 シカクマメは上手くいって欲しいけど〜奥が深い! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/05/23 08:56 シダーローズさん、おはようございます🌹 たくさん採ってるんですね。 うちも数種採っていますが、簡単なものだけですね、トマトはハードルが高そうです💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2023/05/23 06:50 この投稿見て、私もネギの種採らなくちゃ!って思い出しました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/05/23 07:57 あにーさん、おはようございます😊 細かい種なので大変ですよね。 まだあるので、頑張って取り出します🫡 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示種から育てるのは、時間もかかるし大半ですよね。
でも楽しみはあるかな?
私はまだ購入した種で育てることしかやっていませんが、それでも日々感動してます。今度はタネを取ってみようかな😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ネギは種から育てるのはとっても大変ですよね。でも美味しいのが、たくさん食べれるのは最高です!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうですね。種からってハードル高そうだけど、自分家で採ったら沢山あるし、安心です。
自家採種でシュンギク、ドワーフトマト、シカクマメ育ててます。
シュンギクとドワーフトマトは成績いいです。
シカクマメは上手くいって欲しいけど〜奥が深い!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この投稿見て、私もネギの種採らなくちゃ!って思い出しました😊