DIYレシピ

リホ-ム人
2025/09/23 15:11

ステンシル練習 その1

道具 揃いました。クラフトナイフ、カッティングマット、アクリル塗料、スポンジポンポン。

   

結果 クラフトナイフは刃が薄すぎて0.2mm厚のクリアホルダ-を一発で切るには駄目でした。

   私の場合 長年 使い慣れた普通カッタ-が使い勝手良いです。

 

   それに カッティング時 や 転写時に 浮き上がり防止で (貼って剥がれるスプレ-糊)

   が便利(一発吹付)と学び ダイソ-4件目で 以外にも2本ありゲットしました。

 

 

 

 

 ↓ 取りあえず 4点練習しました。糊のお陰でカッティングは上手くいきました。

 

 

 

 

 

 

  ↓ 糊が布地に 多少は残ると 聞いていたので少な目にスプレ-したら こんな感じ

    です。ラッカ-スプレ-で一瞬で終了しました。

 

    次回は 購入したアクリル塗料でスポンジ ポンポン←かなり ダルそうですが、

    やって 比較したいと思います。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
きょろっち
2025/09/26 14:51

糊スプレー、DAISOにあるのですね。見たことないです、探してみます。
スポンジはどちらで購入しましたか? このタイプのスポンジ、ステンシルに使い勝手がよく探しています。以前はセリアで販売していたのですが、最近見かけなくなりました。


リホ-ム人
2025/09/26 17:26

スプレ-糊→ダイソ-4件目で2本あり、2本買いました。3Mスコッチスプレ-糊→ヨドバシに
あります。100mLで大きいです。ポイント引くと796円。カインズネットで 3Mの
(貼って剥がせるスティックタイプ糊)258円発注し、明日あたりに店に取りに行く予定です。
スポンジポンポンはTemuです。(ステンシル道具)検索で出てきます。
海外のためカード情報流失が怖いので(ローソンの現金払い→前払い)利用が良いかと。

きょろっち
2025/09/26 17:48

詳しくありがとうございます🥰

chase rainbows
2025/09/23 18:02

普通のカッターで曲線も含めてこんなに綺麗にカッティングできるんですね✨️


リホ-ム人
2025/09/24 07:52

ありがとうございます。専用カッタ-は、刃が薄すぎて、フラフラです。 普通カッタ-の方が頑丈で一発でカット出来ました。始めてから6枚カットし、一寸の進歩ですが、まだまだ です。

toshi
2025/09/23 16:17

凄いですね 細かいところまで綺麗にカッティングしてあります スプレーとスポンジでポンポンどちらの方が味があるのですかね 楽しみにしてます😊


リホ-ム人
2025/09/24 07:38

ありがとうございます。安い材料で、この先 冬になった頃 室内で遊べそうです。
工事現場みたいな菜園を整備し、やっと種まき(大根)しました。

toshi
2025/09/24 07:47

このあとの作品楽しみにしてます😊
大根の種自分も蒔きました 可愛い芽が出てきたところです😊