DIY

シダーローズ
2023/03/15 15:01

妖精さんお招き計画《RELOAD窓》

今日は窓を作ります。

実は前回はこれが思い通りにいかなくて結局中断しちゃったんですよね〜。

直接木に丸い穴を開けて窓にするつもりでいたんですけど、枯れたケヤキの固さはハンパなくてホルソーでは文字通り刃が立たなかったんですよ。

10mm位しか掘れてない…トホホ( ×ω× ;)

で、今回は別に窓枠を作って取り付けることにしました。

使ったのは竹。

これを斜めに切って、ケヤキの樹皮を貼り付ければ…はい出来上がり。

うーん、なんでこの考えが1年前に出なかったかなぁ🤔

 

で、取り付けなんですけど、この窓は後々触る予定があるので、くっつけるわけにはいかないんです。

なのでこんなふうにビスを打ち込んで…

引っ掛けるようにしました。

違和感もあんまり無い

で、まぁこれを3つ作ってそれぞれ取り付けると…

こんな風

妖精目線

中の竹がちょっと目立ちすぎる感じがするのでそこら辺ももう少し考えないとね〜。

昨日からの喉痛のせいで寝不足なので今日はこの辺で勘弁したろ〜。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
Toko
2023/03/16 21:11

 まだまだ進化するのですね!楽しみ😆

Toko
2023/03/16 19:32

 こういうお家に住むのは、私も憧れです。ツリーハウスとか、木のお家いいな〜。丸い窓も。😍


シダーローズ
2023/03/16 20:21

ですよね〜。
私もツリーハウスは憧れます。
丸窓っていいですよね。
我が家もひとつくらいどこかに丸窓作ればよかったなぁ〜って今でも思います。

コウモリ
2023/03/16 05:22

シダーローズさん。
こりゃ〰️たまげたぁ😳✨
こういう世界を作れるんですね🛖🎶
自分の窓の想像を遥か飛び越えてる〰️✨🌈✨✨
凄いデス👍✨
ムードも加工のやり方も🙌
素敵に裏切られたよぉ〜✨🥳✨
まだ続きがあるんですね☝️✨
待ってまーす💕🎶🎶


シダーローズ
2023/03/16 07:06

コウモリさん、おはようございます。
この「妖精さんお招き計画」は出来上がったら終わり〜。にしないつもりなんです。
よく言われている "SDGs" をもじって "SdsS(sustainable diysquare SAKUHIN) 持続可能なdiysquare作品とでも名付けましょうか😅

コウモリ
2023/03/16 07:43

シダーローズさん。
おぉ〜🙌✨
素敵な言葉です❣️
そういうのイイですね❣️
自分が巡ってました、十日町市の芸術祭の作品でも創った時から10年20年と時間と共に周りの植物との共存することをテーマに挙げてものがありました✨🌈✨✨

ずーっとそこにある作品。
当たり前のように溶けこんでる作品。
上手く言葉に出来ないけれど・・・・
素晴らしいデス❣️❣️❣️

みかん
2023/03/15 22:44

木の皮をつけてあるから、木の枝のようで違和感なく、自然な感じになりますね。😆
もう、中に誰かすんでいるのでは?と思ってしまうほどの完成度。
楽しいですね。😆🎶


シダーローズ
2023/03/15 23:13

みかんさん、こんばんは。
なんとなくサマになってきましたね。
作りながらもう私が住みたいです😅

Tagさん
2023/03/15 21:39

すごいな〜♥どんどん素敵になりますね😍
指輪物語とか指輪物語に出てきそうなお家❗


シダーローズ
2023/03/15 23:19

Tagさん、こんばんは。
そうです。そんな感じです。
あとスターウォーズのイウォークでしたっけ?
小熊みたいな生き物もこんなとこに住んでたような。
心に残ってる物に似てきますね。

Tagさん
2023/03/16 07:05

指輪物語とか指輪物語って2回もめちゃめちゃ推してる感じになってた🤣🤣🤣ホビットの冒険って書きたかったのに
昨日眠すぎて頭が回ってなかったスミマセン💦
イウォーク❗そうそう🤣あの原住民たちも森の木のお家でしたね〜❗❗

おはぎ
2023/03/15 18:15

サスガですね👍穴の空いているものを使用するところは竹を知り尽くしたシダーローズさんならではの逆転の発想、イヤイヤ発想の逆転ホームラン、まさにWBCこの時期にタイムリーデスネ😃


シダーローズ
2023/03/15 19:43

おはぎさん、ありがとうございます(//∇//)
木に直径40mm深さ50mmの穴を開けようと思ってたんですよ。ボアビットを買ったまでは良かったんですけどその30分後には「ダメだこりゃ」ってなってました。
お次は煙突です。