その他

ハリ子
2022/01/06 07:01

写してます。

ALOHA

 

私は文字が汚くて、お葬式の時は右手に包帯を巻いて行きます😅何故なら文字を書きたくないからです💦

その位、苦手なんです…

 

絵や文字が上手いと思ってる方、誤解ですからね。笑 

 

 

好きな書体をフリーフォントで出して印刷し、その下にカーボンを置いて写して描いてます。笑 

コレなら誰でも上手く書けますよ🙌✨

コメントする
4 件の返信 (新着順)
nohashi
2022/01/07 06:34

参考になりました。
ハリ子さん、お教室やったら大人気でしょうね。アイディア満載、トークも楽しそう。
みんなでワイワイ制作する姿が目に浮かびます。


ハリ子
2022/01/07 06:53

nohashiさん。
お教室🙌たまに先生っぽい真似がしたくなると、友達を呼んで木工やってました🤣
コロナ前が懐かしいです💦得意のセリアで説明からの材料を調達してもらい、作業開始した時は、最高に楽しかったな😭
今は作業部屋に移動したので、2名が限界ですが😅

nohashi
2022/01/07 06:59

いいですね。お友達が羨ましいです。

檸檬
2022/01/06 18:48

ハリ子さんにも苦手なものがあったんですね😂
でも、それを克服するアイデアが凄い😊🎵👍
この字体柔らかくて好きです💕
アナログな私には、この方が難しい😓


ハリ子
2022/01/06 18:51

檸檬さん。
フリーフォントで調べれば簡単です!
本当に!アナログの友達も、今では虜ですから🤣

きょろっち
2022/01/06 13:48

お葬式、ほぼ親戚なので、「あ、いつもケガしてる…」と私は思われそう💦

カーボンで転写、ステンシルを転写するのにも使えるかしら☺


ハリ子
2022/01/06 18:15

きょろっちさん。
流石に親戚の時は姉に任せますよ🤗
ステンシルシートを作る時にですよね?!
それは無理かと思いますが、クリアシートの下にコピーした物を挟んで作るみたいですよね…

べるん
2022/01/06 10:41

ハワイを感じる、キラキラ✨した明るさと楽しさがたまりません🥰
お葬式に右手に包帯は、ナイスアイデアですね👌


ハリ子
2022/01/06 13:36

べるんさん。
包帯効果は抜群です!!
毎回、受付の方に書いてもらってます。笑