作品投稿

しまめじ
2023/02/14 20:32

大豆で嵩増し肉だんご煮込み

挽き肉を嵩ましして大豆入りだんごにして、夏に作ったトマトソースであえてみました。

大豆の水煮にネギ、にんにくのすりおろし、しょうがのすりおろし、にんじん、塩胡椒スパイス、片栗粉をまぜてフープロで細かく潰します。固かったら赤ワインでも酒でも少し入れて。そこに挽き肉をちょこっと混ぜて(今日は大豆の量の半分くらい)、粘り気が出るまで混ぜて、手水をつけて形作ってフライパンで焼きます。

表面を固めて焼いてから取り出し、トマトソースと水をカップ半分くらい、赤ワイン大1、塩少々を煮詰めて焼いた肉団子とからめて完成。今日は味を濃いめにしたくてケチャップとソースも投入。ついでに胡椒とか花椒振ると酒のつまみに寄ります。

丸麩を粉にして入れてもよし。

肉だけだとなんか胃にもたれるので、大豆の水煮で嵩ましです~!カロリーもちょっと減ります😄😄

動物性油脂が少ないので、冷めても固くなりません。

寒くて買い物行くのが嫌なので😞😔😞😞

コメントする
1 件の返信 (新着順)
べるん
2023/02/14 21:37

香味野菜がたっぷりで、大豆入りと言うことで、軽く頂けそうで良いですね☺️
お酒も進みますね。


しまめじ
2023/02/15 08:50

大豆入れたからもっと濃い味付けにしても良かったかな~と思いました。肉団子自体にはほとんど塩気がないため、ソースによって甘辛くもしょっぱめにも出来ますね~。ぱくぱく食べられますが後でずっしりきます(^^)