DIY

しょうしん
2023/02/23 22:59

ベンチの座り心地を改善してみました

以前にWSで作ったベンチ。

座り心地が悪いと子供らに言われたので、

改善してみました。

 

100均で合皮の端材とクッションの中身を購入して作りました。

 

座り心地は良くなりましたが、

子供らが座ってくれるかどうか...w

端材の長さが足らなかったので、

ミシンで縫って裏側にタッカーで留めただけです。

端材2枚とクッション3個の合計500円でした。

コメントする
7 件の返信 (新着順)

しょうしんさん、こんばんは
ベンチにクッション付き✨
いいかんじですね✨o(´∀`o

座り心地よさそうです(人´∀`)


しょうしん
2023/02/25 10:04

ありがとうございます😭

座り心地が格段にアップしました。
とっても簡単なので他のベンチにもしようかなと迷ってます。

ハリー
2023/02/24 14:28

 娘に、子供用の椅子が欲しいと、頼まれました、この半分くらいで、座る所は、こんな感じで、クッションを入れて作ってほしいみたいです✌️👍👌


しょうしん
2023/02/24 19:34

ミニベンチくらいの大きさならちょうどいいのかもしれませんね。
ぜひぜひ作られたらここで披露してくださいね。

てんこ
2023/02/24 09:57

お久しぶりです
アレンジいい感じやね。
流石に優しいパパですねぇ。
この前、四日市のカインズさんへ行きましたよ。
今度、久居?津?にできるとの情報でした。


しょうしん
2023/02/24 12:34

ご無沙汰してます。
ありがとうございます😭

そんなに優しくはないですよw
どちらかというと厳しい方だと思いますw

旧久居市で今は津市にできますが、
そんなに大きくないと思うんですよね。
前にあったホームセンターには何回か行った事あるので。
きっと工房も出来ないだろうなあと思ってます...

ぷぅ
2023/02/24 09:33

私もクッション貼ろうかと考えたことあります〜が、そのまま^_^
行動力にバンザイです\(^^)/


しょうしん
2023/02/24 12:32

前から貼りたいと思っていたのですが、
昨日たまたま行った100均で、
ヌードクッションというクッションの中身だけが売っていたので、
衝動的に作りました。
たまたまそこに合皮の端切れもあったので。

どりい
2023/02/24 09:29

こんにちは🍀
ふわふわのベンチになりましたね♪
ミシンがけも出来るのですね、器用❣️
お子様の反応を聞きたいです😃


しょうしん
2023/02/24 12:30

ありがとうございます。
ミシンはドキドキしながらやりました。
何せ小学校の家庭科以来でしたからwww

子供らは「おおっ!」とビックリしてましたが座って喜んでました。

どりい
2023/02/24 13:59

良かったですね❣️
作った甲斐がありましたね(^^)

べるん
2023/02/24 08:18

フカフカの座り心地良いですね✨
ミシンも使われて凄いです😃
お子さんも喜んでくれますね✌️


しょうしん
2023/02/24 12:29

ありがとうございます
タッカーで留めただけなので、
クッションがダメになったら取り替えも簡単に出来るのがお気に入りの一つです。

きき
2023/02/24 06:00

端切れ布をミシン掛けて〜なんて凄い🤗ミシンも使えるですね🤗
私も生地が沢山あるからこの様にしてもいいですね🙌
子供さんが、座ってくれると良いですね🤗


しょうしん
2023/02/24 07:20

ありがとうございます😊

昔々に家庭科の授業で使って以来でしたが、
何とか使えましたwww