tanikyu
2025/11/04 21:20
スカスカセダムの仕立て直し❣️
■作品内容
真ん中スカスカになってしまったセダムの仕立て直し方法🎶
■工夫ポイント
植えてある鉢をそのまま使って簡単に❣️
※以下多肉ハック部門のみ入力
■材料
仕立て直したい鉢
ハサミ✂️
ピンセット
培養土
オルトラン
■工程

春にはもりもりだったのに、真ん中が溶けてすっかりハゲてしまった鉢…

鉢からはみ出している部分を全体的にカット✂️

余裕があれば挿し穂作り🎶
下の葉は取って植え付ける部分の茎を出します
根っこが生えていればすぐ根付きます😊
時間がなければそのままばら撒きにしても大丈夫👌
鉢の土をピンセットでほぐして、培養土+害虫予防のオルトランを足します
鉢の真ん中からピンセットで挿し穂を挿していきます
取り除いた下葉も鉢の中にばら撒いておきます

上から培養土を薄く被せ、軽く水やりしておきます

根付いたら再びもりもりの可愛い鉢になると思います❤️
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今までひと回り小さい別の鉢にまとめて植え替えしてました。この方法だったら同じ鉢で大丈夫、手間いらずデスね💡✨早速やってみます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちのパープルヘイズも真ん中剥げちゃってるからやらないとだわ〜💦
もりもりになるのが楽しみですね💕💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても分かりやすく書いてくださっているので多肉1年生の私はとっても勉強になります📝
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示モリモリ復活、愉しみですね。
はみ出した部分をチョキン✂️は気持ち良いなぁ。 🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お写真たくさんでわかりやすくてありがたいです😊
ベテランタニラーさんの多肉ハック✨
最高のキャンペーンです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かわいいです💚