CAINZ DIY Square

DIYレシピ

お花畑
2025/03/13 12:28

第15弾  クリームシチュー

■材料

じゃがいも5個、人参、玉ねぎ、鶏肉、グリムシチューの素

■作り方

お釜に具材を入れて早炊きを押す、 

炊き上がったら開けて大きめに切ったじゃがいもを米研ぎかマツシャーで潰す。

その後シチューの素をいれてゆっくりかき混ぜる。 

ハイできあがり

■工夫ポイント

じゃがいも、3個は二つ割りで、潰すため、シチューの素は炊けたら後から少しづつ入れながらかき混ぜる。じゃがいもの潰したトロミとシチューの袋1つでちょうどよいシチューのなります。一箱に二袋入っているので2回分作れます。

コメントする
15 件の返信 (新着順)
コスモス
2025/03/20 07:18

シチューも作れる❣️
お釜って便利なんですね。
買い替えた時に廃棄しなきゃ良かったと思ってます。

mayumayu
2025/03/18 18:07

保温しすぎると
ちょっと心配

はっちゃん
2025/03/17 09:14

炊飯器で簡単ですね

チコリ
2025/03/17 01:04

炊飯器って結構使える調理器具なんですね!
簡単にできて良いですね🎶

suimo
2025/03/15 19:32

簡単で良いですね。美味しそうです🍲

ダンボ
2025/03/15 07:52

とてもおいしそうですね!

ぷぅ
2025/03/14 22:23

わーお、美味しそう

ハナハナ
2025/03/14 10:17

簡単に出来て良いですね〜👍

にこ
2025/03/14 06:41

素朴な疑問!ご飯は土鍋で炊いていますか?それとも1つの炊飯器ですか?


お花畑
2025/03/15 00:43

2つ炊飯器があります 
同じ象印ですが1升炊きと5合炊きと、量が違います。

M
2025/03/13 23:04

わたしもコレ使ってます❣️
美味しいですよね☺️


お花畑
2025/03/14 00:58

はい!顆粒なので溶けやすいしね。具材煮るのが時間かかるのでタイマーで夕飯時に炊けて入れば素いれるだけなのでじたんできます、是非お釜でやってみてね…

M
2025/03/14 23:58

☺️