作品投稿

前橋小島田店から9月開催レギュラーWS「ガーデンBOX」のご紹介♪

こんにちは♪前橋小島田店のpippiです🐾

暑さも吹き飛ばすような、カラフルな夏のDIY作品たち☀️

たくさんの元気をありがとうございます😊

 

今日は、前橋小島田店にて9月開催のレギュラーWSから「ガーデンBOX」のご紹介です♪

 

 

 

蓋、フルイ、ボックスの3点セット✨

そして翌月開催の「フィールドカート」とあわせて使える作品となっています💕

 

ガーデニングにはもちろん、お子さまのお砂場あそびや、

多肉やサボテンのディスプレイ台としてもオススメです☘️

 

取手の穴あけや、金網を貼る工程もあるので、作りごたえも満足感もあります!

ぜひお気に入りのガーデングッズとして、ご参加下さい🎶

 

Instagramでは、実際にフルイを使った動画をUPしてみました👍

何がでるかな♪何がでるかな♪

そちらも見て楽しんでいただけたら嬉しいです💕

 

 

そして!お知らせにも出ていますが、スクエアマガジンの最新号vol.が創刊されました✨

 

今回もアンケートでポイントプレゼントもついてますので、

お近くの店舗にてお持ち帰りください😊

(アンケートの締め切りは8/31です💦)

 

暑い中、いつも遊びにきていただき、ありがとうございます✨

みなさんの楽しそうなおしゃべりや元気な笑顔のおかげで、

わたしたちはパワーをもらっています☀️

遠くにいてもトークや作品投稿で元気をもらえます😊

 

みなさんの暮らしを彩り、過ごしやすくする全てがDIYなので、

楽しく無理せず、ラストスパート頑張りましょう💕

 

 

今日もすてきな1日になりますように🎶

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ミモザ
2022/08/09 20:21

すごく素敵ですね🤩組み合わせて使えるのは、とってもありがたいです。絶対作ってみたい作品です!


ミモザさん♪
ありがとうございます✨
セット作品はお得意があって、それぞれでも使えてとってもオススメです!
お近くの店舗で開催の際は、ぜひご検討ください💕

あにー
2022/08/09 13:14

来週、と思ったら今週?
BOX作ってきます。再来週カート作ってきます!



楽しみ、ワクワクしてきました!


みーたんさん♪
すでにご予約済みなんですね😊当日までワクワクですね💕
ぜひ楽しんできてくださいね🎶

図工室椅子、我が家でもにゃんこ椅子となりました🐾
穴からもふもふのおなかを眺めたり、握手会をしています✨

あにー
2022/08/10 10:29

ありがとうございます😸
図工室風椅子も見ていてくださっていたのですね、
こんな返信いただけるなんて、うれしさ100倍です❤❤❤

clematis
2022/08/09 12:57

上の写真の塗料は
BOXが超撥水の薄グリーンでカートが超撥水のブラウンでしょうか?
以前にもBOXは作ったのですが、また追加でセットを作りたいです🙌


クレマチスさん♪
さすがです✨お色はその通りです👍
カートのブラウンは、薄めたホワイトで汚し塗装をしてしまったので、
実際のブラウンだけの時の方が写真より濃い印象になるかと思います💦
ぜひ作成したら、作品見せてくださいね😊楽しみにしています♪

clematis
2022/08/09 13:20

お返事ありがとうございます😊
薄めたホワイトを使っているのですね‼️とても勉強になります😌👍️
木材によって、超撥水ブラウンが意外と濃く出てしまうことがあって…薄めたホワイト汚しを自分でもやってみます😄💪

こういうお話が聞けると、アレもコレもとワクワクしてきます😆✨

ステイン系の木目が透ける塗料が、色が濃く出る状況として、
•材料が柔らかい木材のとき
•元々の木の色が赤味が強かったり濃いめのとき
こちらが考えられます💦
柔らかい木材は塗料を吸い込みやすく、硬い木材はぎゅっと詰まってるので入り込みにくいです👍
下穴をあけるときに開けやすいときは、柔らかい木材だと思います✨
その日の仕上がりイメージで気になる点があるときは、
お気軽にスタッフにお尋ねくださいね😊
お気に入りが出来上がりますように💕

clematis
2022/08/10 21:16

またまたお返事ありがとうございます☺️💕
塗料が濃くなる原因と見分け方がとでもよくわかりました😌👍️
いつもは作成だけで精一杯ですが、もう少し木を観察したり
時には相談してみたいと思います😉🌿