作品投稿

まっさん
2024/11/29 08:55

シフォンケーキ、ようやく成功に近づいた❓\(^o^)/

昨日夕飯後に思い立って、又焼きました。

焼き上がった後直ぐに萎む事無く、翌朝カットしてみました。ふんわり感が今までで1番いいです。丁寧さより手早くを重視した事と生地を流した後型に張り付き易くした事。いつもと変えた点です。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
びーさん
2024/11/29 09:27

まっさん 凄いです!
もう 職人の域ですね❣️
ふわふわしているの伝わってきます!
美味しそう😋


まっさん
2024/11/29 16:19

やっとですね。ε-(´∀`*)ホッ
短期間に何個作ったかな?
ふわふわ軽いのが出来て嬉しいです。軽いせいでついパクパク😋
何かすご~く楽しくなりました。
今日も紅茶ハーブティーの売り場でキョロキョロ。レモングラスの入ったハーブティー、他では見かけませんね。名前を出した息子もだけど、良く見つかったなぁと思います。
びーさん目標に頑張って良かったと思います。出来る事が、又1つ増えました。ありがとうさました🙇

びーさん
2024/11/29 19:59

いえいえ、まっさんの努力の賜物です!
ご家族さんも美味しいのをいつも食べられて嬉しいですよね😋

まっさん
2024/11/30 09:03

おはようございます。
シフォンに関しては、作り過ぎでそのうち飽きたと言われるのではと、思ってます。夜中寝る頃に焼き上がりの香り充満は私自身もどうかなと思いながらもやめられなかった。
びーさんがキッカケを作ってくれて本当に嬉しかったです。
これからも、よろしくお願いします。         🙇

びーさん
2024/11/30 18:37

こちらこそ パワー💪もらってます!
もうすぐクリスマス🎄
頑張りましょうね😉

まっさん
2024/11/30 20:46

はーい😄頑張ります。
びーさんは クリスマスケーキを作る予定とかありますか❓
私は何年も作ってないし、買っても無いのでどうしようかな🤔
20㌢のスポンジケーキは大き過ぎて食べ切れそうに無いから、シフォンベースの小洒落た物でも出来たら良いかな?
あっと言う間に年末来そうですね。スーパーで栗の甘露煮とか正月🎍用品ぼちぼち並んでて、急かされてます。よろしくです。    🙇

びーさん
2024/11/30 23:24

只今、スポンジケーキの練習中でして
レシピだとシフォンケーキと違って全卵を冷たいままホイップしていくんですね…😆苦戦してますが、🎄ケーキ高いからなぁ〜 うまくいくといいのですが、お正月は未だこれからです💦

まっさん
2024/12/01 08:32

おはようございます。
卵の泡立てには全卵の場合と別立て法と言うのがあります。別立ては卵白の泡立てと黄緑の泡立てを別々にする方法で、こちらの方法が楽だった気がします。卵黄の方に、湯煎したバター、砂糖を白っぽくなるまで混ぜた記憶があります。メレンゲと混ぜ終わった卵黄を混ぜて、最後によく振るった粉類を切り混ぜて紙を敷いた型に流し入れた様な………
うろ覚えで不足点があるかもですが
卵4個分の全卵は大変です。

本も確かめずに書いてしまいました。かなり昔に作ったのに記憶に残ってる物ですね。

📣フレー📣フレー  よろしくです。🙇

びーさん
2024/12/01 17:21

まっさん❗️レシピありがとうございます😊参考にさせていただきますね👍
昔とったキネヅカってやつですね!すごい👍😍

まっさん
2024/12/01 21:49

参考になれば嬉しいです。
昔取った杵柄、そういう年代かな!
このスポンジ型、結構な年代物ですね。いっぱい焼きました。今はセルクルを相棒にシフォン焼いてます。
今はチョコレートシフォンを冷まし中です。夕飯後、思い立って作りました。手際良くなりました。
チョコレートは膨らみが少ないですね。朝まで、逆さで放置です。🙇