CAINZ DIY Square

作品投稿

ワークショップ新宮店004はじめてのDIY編

チェア型ミディアムガーデンスタンドを作りました😊

 

今回学んだことは、

①仮穴を開けるときにまっすぐあけなかったときの失敗体験。そして、修整のテクニック

②足場ががたついたときの調整

 

そして、筋肉痛になりそうな力業からの、がたつき解決。

 

ペンキ塗りも、他の方に迷惑がかからないように、素早くそしてまわりをあまり汚さずてきるように、ここなりました🎵

 

すこしづつではありますが、確実に上手になってきたなと実感しています。

 

木材の種類、節の部分、反り具合などなど、見た目ではまだまだわからないけど、仮穴をあけるときに特徴をとらえて、穴はまっすぐにあけれるようにならないとなと思いました。

 

今回は撥水のペンキをつかったのははじめででした。実際使ってみてどんな感じか試してみたいです。

 

次のワークショップも楽しみだな🎵

 

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
CAINZ
2021/11/29 13:49

こんにちは!運営担当です🙋‍♀️🌱
ワークショップにご参加いただきありがとうございます😊✨
初めてのワークショップ作品は思い入れがありますよね🤩
これからのご投稿も楽しみにしております!


ありがとうございます。
ワークショップでは、これまで使ったことのない工具にもふれられて、わからないところなどもその場で教えてくださるのでとても楽しく勉強させてもらっています。
今後ともよろしくおねがいします。