CAINZ DIY Square

作品投稿

chunchun
2023/01/22 23:09

ブリキポットのミニバラ寄せ植え🌹

ミニバラの寄せ植えのGWSに参加し、寄せ植えのポイントのほか、今回はバラの剪定方法のお話も聞くことができました✂️

今まで難しいと思っていたバラのお世話も、要点が分かると、これからの成長がさらに楽しみになりました✨

今回、鉢植え🪴の中の水分状況がわかる、水やりチェッカー「SUS・tee」という商品を教えて頂き、2本購入しました。

これは、土の中に差し込み、鉢植えの中の水分の状況を地上で目視できるもので、水あげのタイミングが分かりやすいという優れものです✨

🌱使用方法🌱

①水やり前は白色
②水をあげると、少しずつ水色へ変化
③最終的に全体が水色に変化。→ 全体が白色になったら、次回の水あげのタイミング。

普段、鉢植えの水やりは、表面の土の様子を見ながらタイミングをみていましたが、水分が多過ぎたり少なかったりと、水加減を間違えてしまうことがありました💦

特に今の時期は、暖房器具の影響で自宅の室内にある観葉植物が水分切れになってしまうことがよくあるので、今年はsus・teeを見ながら無事に成長できるよう育ててあげたいです🌱

コメントする
4 件の返信 (新着順)
iepon
2023/01/23 08:39

chunchunさん
昨日はありがとうございました(^^)
水やりチェッカー、私も早速使ってます。
お気に入りのお花が冬越しできるといいなあ☆
帰りに買った、あんバターマフィン美味しかったよw


chunchun
2023/01/23 11:16

ieponさん
昨日はお疲れさまでした。
水やりチェッカー、本体が白や緑なので植物に馴染みやすく使いやすいね🪴
今回、購入したのがSサイズだったので、もう少し大きめの鉢にも使えるように、Mや Lサイズも買ってみようかと思ってます🌱

久しぶりのカフェブリッコだったので、新しい味が増えていてびっくりでした。小倉抹茶やマロンの和風テイストも美味しいね✨あんバター私も大好き🥰

ホームズ
2023/01/23 03:31

chun chunさん
午後でしたか〜🥰👍
私、午前でした〜😂
残念😭💦
私、水やりチェッカー、買おうと思って、忘れてしまった〜😱💦
来週、また行くので、買って来ます🤗👍
私、バラ、初めてなんですが、先生から頂いたプリントを参考に、頑張って育てたいと思います🥰💕
本当にこのブリキのジョウロ、かわいいです🤗👍


chunchun
2023/01/23 11:03

ホームズさん
午前中行かれていたのですね😊
気づいた時には、午前中満員で💦
最近、GWSも人気が出てきたので
一段と競争率高くなってますね。

GWSの募集開始日がいつか分からず、開いて見た時の運によるので😅
まるでトランプ🃏の神経衰弱をしているような…感覚になってます🤣

水やりチェッカー本当に便利です👍✨
今回、一番小さいSサイズを購入したのですが、以前ご一緒した葉牡丹の寄せ植えぐらいの大きさの鉢に使う場合は、Lサイズくらいの長さがあった方がいいですね🪴私も追加でLサイズも買おうかと思っています🥰🎶

ぷぅ
2023/01/23 00:11

ピンクのミニバラが、ブリキのシルバーと良く合いますよね〜ステキ✨


chunchun
2023/01/23 08:54

ぷぅさん
ありがとうございます✨
ピンクとシルバーの組み合わせ、大人可愛い雰囲気に仕上がりますね😊🎶
多少、上手くバランスが取れなくても、可愛さでカバーしてくれる💕今回のWSはそういう嬉しさもありました🥰

緋梅
2023/01/22 23:22

可愛いですね💕。申し込みが遅れて入れなかったワークショップでした。またの機会に作りたいと思います♪。


chunchun
2023/01/23 08:47

緋梅 さん
ありがとうございます✨
グリーンのWS、最近一段と人気がありますね🪴午前中に参加したかったのですが、気づいたらすでに午後しか空きがなく、びっくりしました💦
GWSの開催日数が増えたらいいなと、ひそかに思っています。次回は緋梅 さんも参加できますように🙏🎶