作品投稿

ぱみこ
2023/03/18 10:46

板付けしたコウモリラン

コウモリラン超初心者が育てております。

コウモリランの板付けへの道①②からすっ飛ばして完成品の投稿ですみません。

こちらは園芸店で鉢植えで買ったコウモリランです。

上がアルシコルネ

下がビフルカツム かなぁ。

貯水葉もしっかりあるので先に板付けしました。

 

ちなみに昨年購入したコウモリラン(ネザーランド)は、まだ小さかったので水苔に植え替えてそだてていました。

昨年11月にカインズでゲットしたコウモリラン

あれから4ヶ月…

現在の様子。株分けして育てていました。

手前の小さい鉢が買った時の鉢で、小株を植えてます。

まだ胞子葉しかないので板付けしてませんでした。

暖かくなって来たしそろそろいいかなぁ。

 

追って投稿します。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ハナミズキ 
2023/03/18 18:39

貯水葉が出てかっこいいですね✨✨
私もできるかなぁー?

ミモザ
2023/03/18 12:24

すごくカッコいいですね😍私も育ててみたいと思って憧れてます!
ぜひ成長をまた投稿してくださいね!!


ぱみこ
2023/03/18 16:40

ミモザさん❤️
コメントありがとうございます😊

コウモリランはとても丈夫な植物で室内でも育てられますし、お勧めです。
私もこのかっこよさに惹かれて始めてしまいました。

きょろっち
2023/03/18 12:15

立派なコウモリランですね!!
先日お迎えしたちびコウモリランは、私も水苔で植え替えしました👍
いつかこんな素敵な板付けができたら良いなぁ😊


ぱみこ
2023/03/18 16:37

きょろっちさん❤️
コメントありがとうございます😊
板付けにするとき、成長点を上にして付けるんですけど、鉢植えで密集しているとどこが成長点なのかわかりにくいんですよね。
まずは一株ずつの株分けお勧めします。
板付けするとカッコいいですよー。