作品投稿

豆うさぎ♪
2022/05/30 19:23

「アレンジアワード2022」2022前半集大成?

先日、ベゴニアリースを作ってきました。

初めての生花のリース🌼

6個も花苗選べる事にビックリ+ワイヤープランツも入って豪華になりました😄

言われるがまま作業に集中。。

初めてにしては良く出来たのかな🤔

 

そして2022年前半集大成とも言える、

「室外機カバー」作業時間4~5時間くらい💪

 

最初にセットした室外機が雨ざらしだったので、あんまり雨が当たらない方に最近付け直す事に。

 

が、

「入らない‼️嘘でしょタラーっ💧」

「ガンガン横が当たるし💦」

室外機が大き過ぎたようです😰

結構大きいカバーなんだけど😰

本当は2色。塗料持ち込みました👀

予想外な事は起こるもので………

木を両サイド足して、上のカバーも木を足して、

なんとか完成💨💨

 

WSで後付けさせてもらった扉部分の丁番と家に帰って付けた取っ手✨

普段開く必要ない時はバンドでとめて、掃除したい時とかに解放🙆

 

室外機カバーを取り付けたら、今度は壁の給湯器が気になりはじめ😅

それもカバー作ってみました。

なんだかイメージより大事になってしもた。

丁番位置間違えてやり直し↓

ちゃんとダボ埋めしました🙆

てな訳で、ベゴニアリースを一度かけてみたかったので試しに😁

 

いい感じです🎵

重くていったん取り外し🌼

リースがもう少し落ち着いたらまた掛けてみようかな😊

水が結構こぼれて、あげるの大変🌼💦

大事に育てたいと思います🤗

 

ノコギリもステンシルも苦手だった自分が、ここまで成長する事が出来ました。

ありがとうございました💓💓💓

 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
うさこ
2022/05/31 10:07

豆うさぎ☆さん、これは大作ですね✨
お見事です👏
工夫もいっぱいだし、とても綺麗に出来上がっています😊
ベゴニアのリースも可愛い❤️
もうなんでも作れちゃいますね♪


豆うさぎ♪
2022/05/31 13:51

うさこさん🤗

うさぎお仲間のうさこさんに(←勝手にそう思ってる私🙏💦)そう言ってもらえて嬉しいです😂💕
ここまで成長出来たのは、毎日投稿されてる皆さんの作品に刺激をもらえたのと、DIY squareの講師の皆さんのおかげです🙇

うさこ
2022/05/31 19:12

豆うさぎさん💕
嬉しいなぁ😃
私もうさぎお仲間と思っています😊
これからも仲良くしてください☺️
確かに講師の方のご指導のおかげもありますネ!それでもご自分でこんな大作作れる豆うさぎさん尊敬します✨

豆うさぎ♪
2022/05/31 20:02

尊敬なんてなんて(゜ロ゜ノ)ノ
恐縮してしまうぅ😅
優しいお言葉ありがとうございます✨
こちらこそ宜しくお願いいたします😊

コウモリ
2022/05/31 05:52

豆うさぎ☆さん。

すごいなぁ👍
超大物をいとも簡単に作られるとは🛠
カバーするとこんなにも素敵な雰囲気になるんですね🌈
お疲れ様でした💕

Good Job! 🚀🚀🚀


豆うさぎ♪
2022/05/31 09:35

コウモリさん🤗

いやいや~😅もうハプニング珍道中でした😅
丁番寝かせて付けようとしたら上手くいかないので立ててみたら倒れかかってくるし😵
組み立ては楽しく出来たのですが、塗装と丁番取り付けは「イイーー😤😱💣」ってなりました😂
でも出来上がると嬉しいものですね💓
お褒めのお言葉、感謝します🌈✨

コウモリ
2022/05/31 10:14

豆うさぎ☆さん。

ハプニングも完成後は、楽しい思い出デスね❣️
倒れ掛かってくるのが想像できましたよ😅💦

お疲れ様🚀

ぷぅ
2022/05/31 00:04

とっても可愛い優しい色合いですね❤️


豆うさぎ♪
2022/05/31 09:19

ぷぅさん🤗

ありがとうございます😄💓
給湯器カバーも交互に塗ろうかなぁなんて最初思ったんですが、このままの方が良いかも😉😉

みー
2022/05/30 20:58

素晴らしいです👏💕
室外機カバーのサイズが合わなかった時点で、ポッキリ心が折れそうなのに、ちゃんと直すなんてすごい!さらに給湯器カバーまで😳1つきれいにすると、周りも気になりますよね😓統一感が出て、ナイスアイデアです☺️


豆うさぎ♪
2022/05/30 23:53

みーさん🤗

いやいや本当にポッキリ折れました😅
一瞬思考停止しました💦
でも、元の場所から移動しちゃってたし、作るしかない!と思い😅
なんとか形になり一安心💨💨
褒めていただき、ありがとうございます❤️
外構は特に、草むしりとかもそうなんですが、一ヵ所綺麗になると他が気になっちゃうんですよね😣👌
キリがない😂

みんと
2022/05/30 20:48

豆うさぎさん、素敵な室外機カバー&給湯器カバーですね😆
給湯器カバーは横板の長さが一定じゃないところがオシャレ✨


豆うさぎ♪
2022/05/30 23:45

みんとさん🤗

ありがとうございます✨✨
横板の長さに気付いてくださり、嬉しい😄⤴️
交互にしたら面白いかなと思い、最初の計画にはなかったのに作りながら変更💦
気付いたらこうなってました😅
出来上がりは結構気に入ってます🥰

Toko
2022/05/30 20:34

室外機って、メーカーによってサイズが違いますよね。ちゃんと測って購入したのに合わない!ってことも。
その点、DIYなら抜かり直せるところがいいところ。大物だから大変でしたね。
でも出来上がりはgoodですね😄
 ベゴニアのリースも、夏らしくてステキです。


豆うさぎ♪
2022/05/30 23:37

Tokoさん🤗

最近の室外機なんでこんなに大きいのよ~と思いました💦
本当そうですね👍DIYは、やり直しや追加色々アレンジ出来る所がいいですよね😉✨
出来上がりgood評価😁大変ありがとうございます💕
リースも褒めていただき<(_ _*)>ペコリ

さき子
2022/05/30 20:24

室外機のアレンジで収まって良かったですね。m(_ _)m
給湯器のカバーまで手作り。
統一感が合って、とても素敵です。


豆うさぎ♪
2022/05/30 23:31

さき子さん🤗

最初、入らない事が判明した瞬間は凄く落ち込みました🙍⤵️が、
諦めず、無事に収まってホッとしました😊
統一感があると言っていただき、ありがとうございます😄❤️

さき子
2022/05/31 16:50

何事も諦めない精神は、大切ですね。m(_ _)m

Smile
2022/05/30 20:08

素敵な作品ですね😍✨
室外機カバーだけでもご自分でサイズに合うようにアレンジして素晴らしいのに、給湯器のカバーまで😱💓✨
隠すことで外回りがスッキリして良くなりましたね💓

リース飾って華やか💕✨

給湯器カバーに魅力を感じました😊💕✨


豆うさぎ♪
2022/05/30 23:26

ちょこりんさん🤗

沢山褒めていただき、ありがとうございます😆✨
給湯器カバーも作りたい!と決めたのに、思ったより大物に💦隙間の塗装がめちゃくちゃ大変になってしまいました😅
大変だった分、スッキリしました😄
魅力を感じていただき嬉しいです❤️

マッキー
2022/05/30 20:01

素敵に出来上がって良かったですね。😊💕

出来る事が増えてくると嬉しいですよね。👍


豆うさぎ♪
2022/05/30 23:17

マッキーさん🤗

ありがとうございます✨
あまり長続きしない私ですが、DIYは続いてる奇跡😅
成果が見えるのが良いのかもしれません。
ちょっとずつでいいからコツコツ続ける事、大事ですね😉💓