グリーン

chase rainbows
2024/08/11 23:58

苔テラリウム(ラッコ?と自然)

2年前に初めて作った苔テラリウムです😊今もメンテナンスしています♪

最初はラッコ1体で海辺の感じに仕上げましたが、やっぱりもう1体入れようとお店で探したら「カワウソ」ってシールが貼ってありました笑

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
檸檬
2024/08/12 08:54

夏らしく爽やかで素敵ですね🤗💙🌊🐚


chase rainbows
2024/08/12 12:02

ありがとうございます😊
うれしいです♪

ひまわり
2024/08/12 08:42

ずいぶんと苔が成長していますね❢どんなお手入れをしているのですか!?苔がここまで成長するとやはり…ラッコのお友達が欲しくなりますね😉❢おんなじに見えますがカワウソのシールが貼ってあったなんて、2年経の歳月がそうなっちゃったのかな😁。でも相棒が増えてよかったね、ラッコちゃん💞❢


chase rainbows
2024/08/12 12:01

苔を数種類入れてるので、1番乾燥しがちな苔の先を軽く触ってカサつき感があったら霧吹きして水をあげてます♪
苔が少ないと乾燥しやすいので、水分を保てそうな苔か、同じ種類の苔を追加してあげるといいと思います😊

🦦じゃないよ、カワウソだよーの
最初のコはお友達主催のWSのフィギュアから選んだので勝手にラッコと思い込んでいて、同じものをお店で見つけたら手書きシールで「カワウソ」って貼ってありました🤭

ひまわり
2024/08/12 21:36

私の場合は苔が少ないかもしれませんね。さっそく追加してみます。それと乾燥しないようにするといいのですね!ありがとうございます。早速実行してみます😉💚❢

chase rainbows
2024/08/12 22:22

そうですね😊
画像を見ると、ハイゴケなのかなーと思います。苔玉にも使われるのでオープンでもよいのかなーと思いますが、今は乾燥してるようなので霧吹きの回数を増やしてあげるか、土の部分にも苔が浸かってしまわないところまでお水を入れてあげるといいと思います♪