グリーン

シダーローズ
2025/11/03 14:01

シマトネリコの剪定

うちの庭にどこからが飛んできた種が勝手に根付いたシマトネリコがあります。

自然樹形が綺麗だからという理由で、一時シンボルツリーとして人気だったんだけど、実はかなりの暴れん坊。爽やかな見た目に反して種飛ばしまくってどんどん広がる性質だったんですよねー。

しかも強い。

どんなに剪定しようが伐採しようが根っこさえ生きてたら絶対復活する。

そんなシマトネリコが庭に生えてるのを見つけてトピアリー仕立てにすることにしました。

見つけた当時既に1mくらいになってたので、まずは広がっていた枝を強制的に三つ編みにしました。

そして年に数回、丸くなーれ丸くなーれ、と刈り込んだ結果。

アイキャッチのようになりました。

でも油断したらアホ毛のように枝を伸ばすんですけどね。

今日は今年最後の刈り込みをしました。

かなりこじんまりしたけど来年は新芽が沢山出てもっとトピアリーぽくなってくれるでしょう。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
Toko
2025/11/03 18:59

 トピアリーいいですね。
来年はどんなふうになるかな


シダーローズ
2025/11/04 06:53

微妙に邪魔なところにはえてて、一時は抜こうと思ってたこともあるんですけど、今ではかわいい。
見よう見まねでやり始めましたが、何とかなるもんですねー。