作品投稿

suimo
2023/12/20 17:40

まだある、じゃがいも🥔

ちょっとそこ掘って見る?って言ったとこ、掘ったら大きいの出てきましたよ。こっちは一株分ですがまあまあいいでしょ、ザル持って来てくださいな😆左上には穫り残しの青梗菜が!もう少し大きくなると食べごろかも?それもお付けしますよ🥬

コメントする
6 件の返信 (新着順)
Yossy
2023/12/21 14:06

この時期でも,まだとれる。
すごい大収穫。 
きれいなジャガイモ🥔ですね😀


suimo
2023/12/21 18:01

今年は11月でも気温が高かったからでしょうか😃♪
新ジャガは美味しいですね😋皮も薄くてそのままフライドポテトにしても大丈夫です🍟

Yossy
2023/12/21 18:07

へぇそうなんだ🤗

シダーローズ
2023/12/21 11:27

すごい!これって、掘りあげてしまうより、土の中に置いておく方が長持ちするのかな?
凍らなければたくさん作って必要な時に土から出す。みたいなこと出来るのかな?


suimo
2023/12/21 17:58

多分腐るか時期が来れば芽を出すか?かなぁ🤔
食べるために埋めといて保存は無理かもですね。
たまに掘り忘れたじゃが芋から芽が出てる時あります。これは掘り上げた芋が芽を出してて、食べられなくて植えちゃいました。それにしてはいい出来ですよね😋

ダンボ
2023/12/21 10:39

大収穫ですね!
おいしそう!


suimo
2023/12/21 17:51

芽が出ちゃって食べられないじゃが芋を植えたにしては凄いですよね😃美味しいです😋

かずん
2023/12/21 10:00

沢山出てきましたね〜🥔
美味しそう😋🙌
秋じゃがってそうか病もなくキレイな皮ですよね🥰ウチのもそうでした。
なんででしょうね?気温と何か因果関係あるのかなぁ〜とか気になっています。
suimoサンは何か工夫されましたか❓


suimo
2023/12/21 17:50

勿体ないから捨てるのも可愛そうだしと、できるかな?ぐらいの気持ちで植えました🥔😆工夫とか特別な事はしてないんですよ。普通に毎回やってるじゃが芋の植え方を参考にして。
案外一生懸命育てようと思うと少なかったり小さかったりです😅今度も植えたいので、連作とか気をつけないとですよね🌱

かずん
2023/12/21 21:01

芽が出たじゃがいもも植えてみる価値ありますね🎶
キレイな🥔で何を作られるのでしょう?楽しみですね😊

いつも秋じゃがはツルンツルンの綺麗な皮肌なんですよね☺️
ウチは 何故か 春のじゃがいもは少しそうか病がでちゃうんです😭💦
そうそう 連鎖は注意しないとですね🤔

ゆうちゃん
2023/12/20 18:13

 種類でいくと『秋ジャガ』ですかね。大収穫で良かったですね。


suimo
2023/12/20 18:29

そうなんです。秋じゃがです😊本当はとっくに収穫なんですが、前の収穫芋の芽が出ちゃったのを捨てるのも忍びなく植えたのです。春の品種もあり、ちょっとでも長く育てないとと霜が降りるまではと、おいてました。それでもこんなに穫れて嬉しいです♪少し前に二株掘って食べたのですが、新ジャガで美味しかったです😋

ゆうちゃん
2023/12/20 20:18

 新じゃが最幸ですね🥰

ともさん
2023/12/20 18:00

あら やっぱり まだ あったのね❗️
青梗菜のおまけ付きなんて😍
行くから 行くから 今 行くから
ちょっと待ってて💨
私が行くまで誰にもあげちゃダメよ


suimo
2023/12/20 18:21

ワハハ🤣🤣🤣
まだ掘ってないのあるんですよ〜。欲張りで、もちょっと大きくなるかな?なんて。
聞きつけて誰か来ちゃうかも?!🤣🤣🤣

あにー
2023/12/20 18:59

え?
私のこと?

😍😍

suimo
2023/12/20 19:08

あにーさん🫲いらっしゃいませ😂
このプランター、二株植えてて隣にまだ掘ってないのがあります。掘ってみます?😏アタリかハズレかは自然に任せましょう😁

あにー
2023/12/20 19:26

🙌🙌

ともさん
2023/12/21 11:03

いーですねー✨
桃太郎みたいに みんな 集まってきちゃう
きび団子じゃなくて じゃがいもだけど😆
みんなで わちゃわちゃ お芋掘り
楽しいだろうなあ❣️ 

あにー
2023/12/21 11:23

suimoさまが、やさしくお声かけしてくださるから😊😊

suimo
2023/12/21 18:04

😏お供するようですよ🍡
やっぱりこうして収穫というご褒美があるから、栽培楽しんじゃいますね😊