作品投稿

さくら♡
2025/08/29 07:29

柱サボテン鬼面角カット

ブランチ仕立て中の柱サボテンが子株が親株よりも長くバランスが悪いのでカットしました😊

カット前の姿

今にも倒れそうにバランスが悪い笑😆

最初、カッターで切ろうとしましたが幅が足りず、包丁で切ることに。

躊躇せずに一気にスパッと‼️

可能なら横に寝かせて体重をかけて押し切るのが一番良いと思います🙆

綺麗に切れました😊

切った親株の方はお日様に当てて切り口を乾燥させると今の時期また子株が吹いてくると思います(ブランチ仕立てになる)

切った方は切り口を乾燥させて、別の鉢へ植えて、また成長させます。

 

気温の高い今の時期ならすぐ切り口も乾いて失敗も少ないですよ❣️

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ぱんだ
2025/08/29 08:42

さくらさん✨おはようございます☀️
凄い成長🌵✨
親株だってそんなに大きくないのに子株がグングン伸びてる😱‼️
環境が良いのか土が良いのか……
✂️した子株も土に植えるんでしょうけど、とんがり頭からは子株って出ないんですか?!
✂️面からしか出ないのかなぁ💦
何せ初めての🌵なのでカッコよくしたくてYouTubeとか見てるんですが💦
ちなみにウチの🌵の子株は、まだ✂️には早いですよね?! 私も早くやってみたーい🔪🌵

メンション✨✨𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖✨✨


さくら♡
2025/08/29 13:24

ぱんださん、こんにちは😊
子株はあと1ヶ月くらいしたらいけそうな感じ❣️
とんがり頭からは出ないので、真ん中の子と左後ろのとんがり頭の2つは今カットしたら良いと思います😊
トゲの出る、プツッとしたところに合わせて切ると子株が出やすいよ♡

ぱんだ
2025/08/29 14:08

( ˙꒳​˙ )フムフム…
とんがり頭だって、そんなに大きくないのに頭から10cmくらい🔪して、切った頭はどうしたら良いんですかー?
①すぐさま土に植える🪴
②新聞紙に包んで休ませる💤
③水差しで様子見💧
④日光に当て放置☀️

🎤ファイナルアンサー

さくら♡
2025/08/29 19:05

私はいつも明るい日陰に紙を敷いてその上に置いて、2、3日切り口を乾かしてから水捌けのいいサボテン用の土に植えています
😊

ぱんだ
2025/08/29 20:03

ありがとうございます🙏
レッツ🌵チャレンジ💪