トップ > DIY > インテリア > 台風なので その1 しょうしん 2022/09/19 16:52 台風なので その1 今日は台風の影響で外出できないだろうと思い、 前々からいろいろと材料を集めていたものを作りました。 まずはその1で小物入れ。 カインズの有孔ボードに取り付けるハコに、 背板をつけて、 100均で買ったボックスに取手を付けて、 中にコルクボードの中身を敷き詰めたもの。 この取手も最近のお気に入りでようやく使えましたコルクボードを敷き詰めました先日のボックスの下に置きましたこれで先日作ったスモールボックスも きちんと置けるようになりました。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2022/09/20 01:08 100均BOXの前面に板を充てがってるのは、そのままだと板厚の関係で、取手を着ける為のビスの長さが貫通しちゃうからかな❓👀🔩💦 (私が木工やるとこの問題しょっ中ブチ当たるので、一緒の理由かなぁ〜🤔❓💦) 取手なんかは触る箇所だから、強度考えるとガッツリ材に噛ませたいのに💪💨 板厚薄いと挿せるビスの長さが限られて心許なくなってしまったり😂💦 そもそも適合するビスが手に入らなかったり🤣🔩💦 全然違う理由だったら、笑ってやって下しあ〜🙇♀️💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しょうしん 2022/09/20 07:17 まさにその通りです。 さすがgrass様。 短いビスだと板が薄いのできっと強度が足らないだろうと思ってこのようにしました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 28`sガーデン 2022/09/19 17:12 なるほど、スモールボックスの収まりを良くするためのボックス達なのですね。 引き出しの取手もお洒落💕 使いやすい収納と隠す収納ですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しょうしん 2022/09/20 07:15 きちんと測ったつもりがあと少しで置けなかったので、土台を作る必要があったので作りました。 この取手は最近のお気に入りですw いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示100均BOXの前面に板を充てがってるのは、そのままだと板厚の関係で、取手を着ける為のビスの長さが貫通しちゃうからかな❓👀🔩💦
(私が木工やるとこの問題しょっ中ブチ当たるので、一緒の理由かなぁ〜🤔❓💦)
取手なんかは触る箇所だから、強度考えるとガッツリ材に噛ませたいのに💪💨
板厚薄いと挿せるビスの長さが限られて心許なくなってしまったり😂💦
そもそも適合するビスが手に入らなかったり🤣🔩💦
全然違う理由だったら、笑ってやって下しあ〜🙇♀️💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど、スモールボックスの収まりを良くするためのボックス達なのですね。
引き出しの取手もお洒落💕
使いやすい収納と隠す収納ですね!