CAINZ
2025/09/29 17:08
鯛飯【レンジで楽チン炊飯鍋】
鯛飯
こちらのレシピは
【レンジで楽チン炊飯鍋】
を使用しています。
※10月上旬より順次販売開始いたします

【材料・分量】1合分
材料 | 分量 | |
米 | 1合(150g) | |
水 | 180㎖ | |
鯛の切り身 | 1切れ | |
しょうが | 5g | |
A | 酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ2 | |
顆粒だしの素 | 小さじ1/2 | |
青ねぎ小口切り | 大さじ1 | |
塩 | 少々 |
【作り方】
①米は洗い、レンジで楽チン炊飯器に入れる。水を入れ、30分ほど置く。 |
②鯛は塩をふり、魚焼きグリルで6分ほど、焼き色がつくまで焼く。 ※レンジグリルに皮目を下にして入れ、蓋をし、500Wで3分加熱。裏返して2分加熱でも良い。 |
③しょうがはせん切りにする。 |
④レンジで楽チン炊飯器にAを入れ、混ぜる。米を平らにし、上にしょうが、鯛をのせる。 |
⑤すぐに電子レンジ500Wで7分加熱する。 |
⑥電子レンジ出力を200Wに切り替え、6分加熱する。加熱終了後庫内で約15分蒸らす。 |
⑦電子レンジから取り出し、鯛の皮を取り、鯛をほぐすように全体を良く混ぜる。青ねぎを散らす。 |
【レンジ出力について】
500W出力の調整の仕方 ・600Wの場合は加熱時間時間を0.8倍、700Wなら0.7倍、1000Wなら0.5倍にしてください ・200Wの場合は2.5倍にしてください 200W出力の調整の仕方 ・600Wの場合は加熱時間を0.3倍、500Wの場合は0.4倍にしてください。 ・記載の加熱時間やワット数は、あくまで一例です。お使いのレンジの機種によって、調整が必要な場合があります。 |

コメントする