CAINZ DIY Square

作品投稿

nohashi
2022/10/28 16:10

圧着プリント剥がします

本当はトークにする内容なのですが施工前後の写真入らなかったのでこちらに😅

懸賞のダブルプレゼント🎁で当たったトートバッグ。かわいいプリントしてあったんだけど使い道思いつかなくて…。布地はしっかりしてるのでリメイクさせてもらおうと圧着プリント剥がしてしまいました💦

剥がす前は

 

真ん中に大きくプリントされてました。

のりがすこし残ったけど全て剥がすことできましたよ。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
あいぼん
2022/10/28 20:51

え〰️😆どうやって剥がすんだろ?
不思議です👏きれいに剥がれるんですね✨


nohashi
2022/10/29 00:38

あいぼんさん
ちょっとのりあと残りましたが取れました。
アイロンと濡れタオルとピンセットで、とれますよ。
高温になるので火傷注意です。あとすぐ冷めて取れなくなるので繰り返しです…結構地味な作業ですが💦

あいぼん
2022/10/29 06:24

ありがとうございます😊
やってみま~す👍️

わ~、はがせちゃうんですね
リメーク作品、拝見できるの楽しみです♡


nohashi
2022/10/29 00:35

全く前世がわからなくなるかもですがやってみますね😁

ヾ(◎´∀`◎)ノ わ~い

コウモリ
2022/10/28 20:07

nohashiさん。

あらっ❣️

なんてことでしょう〰️〰️〰️🎶 キエタ!


nohashi
2022/10/29 00:34

コウモリさん
最近破壊ネタが多いなあと自分で思っております😅
ヤバい奴と思われていないでしょうか…心配です💦

コウモリ
2022/10/29 06:34

nohashiさん。

大丈夫ですよ❣️

前から思ってますから🤣💦 (大笑)

nohashi
2022/10/29 06:54

コウモリさん
やっぱりですか………😆

コウモリ
2022/10/29 06:59

nohashiさん。

そんなはずありませんよ❣️

自分の知ってるnohashiさんは・・・・・🤔✨

nohashi
2022/10/29 07:03

コウモリさん
…のあとは次回お会いしたときに真相に迫ります🤔

みかん
2022/10/28 18:48

とてもキレイにはがしてありますね。✨

どうやってはがせるのでしょうか?
技があるのでしょうか。☺️


nohashi
2022/10/29 00:32

みかんさん
必要物品はアイロンと濡れタオルとピンセットですよ。
濡れタオルをプリントにのせて高温のアイロンを動かさないように上から押し当てます。
タオルを取ってピンセットで端からめくっていくとちょっとずつとれます。熱いから火傷注意!
冷めるととれないのでこれの繰り返しです。
地味な作業ですが取れました。

みかん
2022/10/29 05:15

何か便利な洗剤があるなら教えて欲しいと勝手に思っていました。😓

家にある2つとは。
あとはnohashiさんの技でキレイになるんですね。😊

一つ賢くなりました。ありがとうございます。☺️

作品、何ができるか楽しみにしています。😊

nohashi
2022/10/29 06:07

圧着プリントも簡単にとれてしまっては商売にならないですものね💦
他にもアルコールとか除光液?とか方法はあるみたいですよ。
きじを傷めるのが最小なのはアイロンなのかも。

みかん
2022/10/29 06:19

確かに。
アイロンが一番かも。

下手に使って失敗してシミがついたら、落ちなくなりそう。😢

アイロンが一番ですね。😊