作品投稿

bell☆
2022/10/15 07:58

ハロウィンキャンペーン2022【プリザーブドフラワーで作ったハロウィンリース】

色んな素材をプリザーブドフラワー加工しました。

柊、えのころ草、馬酔木、クヌギの実、コウヨウザンの実など、思い思いの色に染めてプリザ加工❣️

柊はオレンジ色🧡に染めて、ハロウィンっぽくなるようにして、リースを作りました。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ちぇりすけ
2022/10/15 12:12

色合いや色んな素材を使うことで、素敵なリースになってますね❣️


bell☆
2022/10/15 13:47

ちぇりすけさん、有難うございます。🤗
お散歩の途中で見つけた草花等をプリザ加工しているので、それらを使ってリースにしてみました。

ちびのミイ
2022/10/15 10:38

bell☆さん、おはようございます😃
素敵なリースですね💕
ハロウィン🎃にびったりです✌️


bell☆
2022/10/15 13:42

ちびのミイさん、有難うございます。🤗
ハロウィン用のお弁当にいれるおかずに使うピックを飾りに使ってみました。😅

🧸MAKO
2022/10/15 10:23

ハロウィンリース、かわいい💕
プリザーブドなんですね😊

プリザ加工、できるんですね⁉️
どうやるのでしょう?
私は、かなり前に花のみの加工を教わった時は、最初、色素を抜いて、その後に色を入れるという工程で、結構、失敗も多かったのですが、お手軽にできそうなら、やり方を知りたいです😊


bell☆
2022/10/15 13:40

MAKOさん、プリザ加工されたことがあるんですね。加工の仕方は書かれているやり方と同じです。でも素材によっては、リーフ液というのがあってススキなどはその液にただつけておくだけで色が上がってプリザ加工できます。あとはらくらくプリザ液というのがあって、その液だけで、プリザ加工できます。でも、液の色の種類が限られてしまうので私はその液をあまり使ったことがありません。簡単に楽しみたいのならそうい液を使うのもいいかもしれませんね。

🧸MAKO
2022/10/15 21:24

bell☆さん
ありがとうございます😊
かなり前に加工したりしえいたのですが、失敗も多かったので、加工から遠ざかり、最近の加工は知りませんでした😅
いろいろ良くなっていますよね💕教えていただいた液を入手して、チャレンジしてみようと思います😃

bell☆
2022/10/16 00:55

MAKOさん、プリザ加工して自分だけのオリジナル作品を作るのは楽しいので。また機会があれば作ってみて下さいね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"

milimili
2022/10/15 08:14

bellさんおはようございます☀️

凄く素敵なリース💛
柊も染める事ができるんですね❗
オレンジの葉っぱめちゃめちゃ可愛い😍💕


bell☆
2022/10/15 08:47

miri mirhさん、有難うございます。そうなんですよ。なんでもプリザ加工できます。野菜、果物、パンまでも❣️
この柊はすごく時間がかかるので、去年プリザ加工してためていた素材を使いました🤗