【週刊】動画制作
今週もまた水曜日がやってまいりました。和柄夜バージョンも素敵です。動画を公開するかは未定ですが・・・。
本日分も含めて現在12本、その内1本は忽然と姿を消したのですが・・・。
毎朝カーテンを開けると知らないデザインのトラムが通り過ぎていくのです。
そんな中、私の中で史上最悪のセンスないトラムに遭遇して落胆しております。私は名前はあえて言いませんが、この会社の商品がどうしても好きになれず、一度も手にしたことがありませんが、世界中で躍進する会社ではあるようです。10月にアムステルダムの1等地の建物全階で販売するようですが、私には縁がないようです。
私には販売場所もラッピングトラムも見栄なのではないかと。僻みで言っているわけではなく、ここまで大きく世界に羽ばたく企業になったことは素晴らしいと思うのですが。ラッピングトラムを走らせるのなら、何故デザインにお金をかけなかったのか、デザインで勝負する分野ならなおさらと思うのですが・・・。先に和柄ドラムが走ってくれたおかげで面目躍如ではあった。走ってなかったら失望しかなかった・・・。まぁ、売れてるんで私のセンスが悪いのかもしれません。好きな人は気を悪くするかもしれませんが、あくまで個人的な感想なので。
さて、
本日は航空会社の中で5つ星、私が知る限りでは日本に続いて初の台湾企業です。
最初見た時、タイ王国の観光会社かと思ったら、台湾の航空会社だったので驚きました。かわいいらしいデザインです。NSから始まって、オランダフィルハーモニー、和柄、そしてこのトラムと、デザイン重視の個性的なトラムで堪能しました。ONとDysonと言う定型型も走りましたが、インパクトがありました。このエヴァエアーで9月以降のほぼ同時に走り始めた第一グループは終了です。金曜日から第二グループ、こちらは同じ時期にしかも全て美容系と言うジャンルとなります。この後は第3グループ、こちらも同時に走り始めたアパレル系と1度走って忽然と消えたBOSSが多分再スタートするのではと予測しているので、こちらが第3グループ、第三グループと同時期に走り始めたけど、なかなか個性が強い残りを第四グループとなります。
先週のエピソードは、先日のコメントに返信したのですが、歩道と線路がキワなところがあります。今現状、撮影ポイントにたどり着く前に数種のラッピングトラムが通り過ぎるので、来たら撮影することにしています。ちょっとどのデザインの時かは失念しましたが、割と広い通りなのですが、車道と自転車動画ありません。広い歩道と自転車・車・トラムが走る広い道なのですが、何故か線路と歩道の間がないんです。
まだ撮影していないトラムが来たので、よしと思って適当な場所でスタンバイしていたのです。その場所からだと車体の外側(右側通行なので右側面)からの撮影になるのでちょっと下がって待っていたのです。そこにおじいさんがよろよろ現れて、何故か私のカメラの前に立ったのです。私にとってお爺さんは申し訳ないけど、撮影中の障害物になるわけでして、それでまぁ、カメラにお爺さんが入らないように前に出たのです。まぁ、トラムが近づいてきて、お爺さんが立ち去ったのですが・・・。
え?私歩道にいるのに、なんかトラム滅茶苦茶接近してきてない?このままやとどう考えてもぶつかるよな?何で遠近法?
いや違う・・・。
とりあえず建物側(歩道の後方に)1歩後ずさり、でも・・・?何で?何で運転席が真正面なの?何で、ここ歩道やん?えええええ?
さらに後ずさる、すり足で数歩・・・。
それでもなぜか運転手さんが真正面に見えるんだけど・・・。で、その運転手さん、私のそろそろと後ずさりするのがツボにはまったらしく、お腹抱えて笑い始め、私の目の前で遊園地の乗り物じゃないんやから・・・、コンビノ君は、カクって方向変えて通り過ぎていきました。運転手さん爆笑しながら側面の窓に身を乗り出して両手を振ってくれて・・・恥ずかしいったらありゃしない(/ω\)あんな真正面から運転手さんが迫ってくるの初めてだった。
で、改めて動画を確認したんだけど、爆笑する運転手さんがはっきり映ってるんですよ。GVBの広報の人から、「運転手のプライバシーのため運転席はぼかしてください」って言われてるんですけど・・・そのまま公開したい心境です!
では!金曜日に!多分!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あまねさん、おはこんばんは。
アイキャッチの夜のトラム、すごく素敵です!街並みも…。
エヴァエアーのトラム、色も綺麗ですね。
史上最悪センスないのは一番下の画像のユ◯クロですかね🤐トラムのデザインはさておき、ヘビーユーザーです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらは朝6時です
おはようございます!
エヴァエアー😍
素敵ですね、
そして、窓を開けるとトラムが見えるって素敵なシチュエーション💗