DIY

ミッティ
2022/02/19 21:27

加湿器置き場

超音波式の加湿器なので水が飛び散りにくいように台座を端材で作りました。

外側はなんとなくアイアンペイントのシルバーで塗って……。

 端材を2枚。並べて横から別の端材でビス打って固定。 

コードを通す隙間

 

 水の補給の時になんとか床に水が落ちなくなりました。

 端材をつなぎ合わせるやり方を覚えられたのは重畳でした……😊 

コメントする
1 件の返信 (新着順)

ミッティ さん

そうなんですよね…加湿器の補給の時っていくら気を付けていても水が落ちちゃうんですよね…(>_<)
コードを通すすき間もあって、本当に使いやすそうなくらし密着作品です!

ミッティさんの作品、どんどんお待ちしております(*'▽')


ミッティ
2022/02/23 18:05

もっと高い加熱式にすればいいのかなと思いましたが電気代がこうしたものを作ることにしました……
専用のブースにしたほうがよさそうなので、次のシーズン前にちゃんとしたの作ろうと思います!