シダーローズ
2024/03/05 10:36
焼き〆鯖と青紫蘇の炒飯
■材料
冷ご飯…3合分(雑穀米やもち麦入でも)
青紫蘇…20枚
千切り塩こぶ…カップ1
焼き〆鯖…半身1.5枚
ゴマ油…大さじ2
■作り方
焼き〆鯖と塩こぶはクズクズにならない程度に細かく切る。
青紫蘇はみじん切りにしておく。
フライパンにゴマ油を温め、ご飯を入れたら鍋肌に押し付けてバラバラにしながら炒める。
塩と味の素少々を振る。
〆鯖を入れさらに炒める。
味を見て薄ければ麺つゆか醤油を回しかける。
火を止めて青紫蘇を入れ、混ぜたら出来上がり。
■工夫ポイント
焼き〆鯖を使うと楽です。
普通の〆鯖でもできますが、そのまま使うより皮目を焼くと香ばしさが増します。
青紫蘇は多めに(夏ならミョウガでも)
生姜のみじん切りを入れてもいいかも。
塩こぶは袋入りの千切りの乾いたっぽいのを使いました。
冷蔵庫に溜まってきた冷ご飯の一気消費に最適です。
コメントする
21
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは絶対うまい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この組み合わせ全部私の好きな物ばかりで美味しそ〜🤤🐟🌿✨
骨取り作業しないで良い焼き〆鯖なら時短も出来てグッドだねぃ😆👍🔜✨
夏に茗荷も加えたバージョンで食べたくなるぅ〜😋✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示青紫蘇がきいて、鯖臭さも消えて美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示和風のチャーハンですね🐟
鯖はカラダにいいし、作ってみたいです😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示〆鯖を焼いて炒飯は意外です😲
青紫蘇で味がしまりそうですね😀
美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シャケと紫蘇美味しいですよね😋
美味しそうです✨✨作ってみます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうだけでなくからだには良さそう✨鮭チャーハンは作ったことありますが、今度〆鯖でチャレンジしてみたいです🐟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷凍庫にご飯ある時ほど増えますね😅
チャーハンは当たり前の普通のばかりなので😅
魚🐟を使うと豪華にもなりますね🤣アリガトウデス
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは美味しそう😋
チャレンジしてみたいです👍