モモかん
2022/08/27 22:20
【夏のDIY 2022】2度目の新生姜甘酢漬け✨
もう少しで8月も終わり🌞
少しずつ 気温も涼しいなと思うのです。
さて、夏の終わりに…
【夏のDIY 2022】チャレンジ👍として
和歌山県の新生姜を甘酢漬けにしまーす✨✨
元来冷え性の私
よくお友達から生姜の佃煮などもらうんです…
生姜シロップなるものも作ったりしてきたのですが
今年 新生姜の甘酢漬けを作ったところ
思いの外 お料理に使えることが判明して
俄然やる気になってます👍
そこで2回目の今日は
甘酢漬け製作途中の茹で汁と搾り汁を上手く使える様に頑張ってみました。
![]()
|
![]()
|
![]() |
![]() |
とにかく 生姜をスライスしている時も
生姜から出る水分が勿体無いので😝
必死にボウルに貯めておきました👍
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
甘酢に漬けた生姜が食べられるのは10日後から
それまでワクワク待ちます〜
イカと炊いたり
エビの真薯にいれたり…
ブタの生姜焼き、サバの煮付けなんかにもガンガン使います。
DIYっていうほどではないのかもしれませんが…
茹でた生姜を良く絞って
蜂蜜とレモン果汁を入れたシロップは
健康の源なのです👍
爽やかな辛さで
頑張ったご褒美ということで😝
次は
すだちシロップを作らなきゃ👍
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポテトチップ? じゃないですね。
生姜って、揚げたらどうなるんでしょ?
炭酸と1:1。ジンジャーエールですか~?