ぱんだ
2025/11/15 12:42
パスタポットで自分お鍋
■材料
白菜たっぷり
しめじ
豆腐4分の1
豚肉
うどん半玉
今回は、本だしと塩
■調理時間
7分(600w)
■作り方
うどん半玉を下敷きにして白菜の芯から入れて、後は具材を乗っける!
水も本だしもいれず、これだけで蓋をしてレンチン600w5分

チーン って鳴ったら蓋を開けてレンゲ1杯の水と本だしと塩少々を入れて同じく2分レンチン
■作ってみた感想
すーっごく簡単に‼️美味しく‼️
お鍋で火にかけて鍋するみたいに白菜がクタクタにならず…また野菜の水分で茹で上がるので美味しさ増し増しでした。
留守がちの家庭で旦那が簡単に出来るから…
といぅのは違うと思いました。
普段から調理してる人じゃなきゃ調味料の量とか分からないですもんね😅
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示簡単で美味しそう💕
私のパスタポットも昨日、家に届いてるはず🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです🤤🤤🤤
作って見たくなりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぱんださま、
もうこのコーナーの常連さんですね👍👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一人用にもいいですね😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うどんが入って、〆とお鍋が一緒に楽しめますね〜☺️
とっても美味しそうです✨