作品投稿

がーぁ
2022/09/06 15:49

ミシン椅子だけど、ミシン苦手😂

 

今日は、K本店(店名隠しますか?トークでは普通に言ってたくせに😂)で、ミシン椅子作りました。

 

どの店舗にもたくさんある、あのミシン椅子です。

簡単そうですよね~。見てるだけって簡単そう。

でも、脚のとこ、微妙な角度の斜めカットしてあって、これね、無理よ。

自分で再現はね、無理よ😱

 

さて、今日は初めてサンダー使いました。

座面の板の面取りをするんですが、お店にあったのはリョービのkumimokuのサンダー。

売り場では軽くて使いやすいタイプです。

が、重たいです。

最初は良いの。楽しくゴーーーーー❗っと動かしてね。鼻歌も歌えちゃうよ😁騒音で誰にも聞こえないから。

 

でも、だんだん重みでしびれてくるのよ。

きっつー❗腕痛い😖💥

 

でも、すごくきれいに面取り出来ます。スリスリしたくなるくらいに。

わかるかな?角が滑らか~😍

 

そして、今日の秘密兵器は、こういうもの

たぶんこんなものだった思う。ドリルビットの口を面取りする円錐ドリル

 

通常はこんな感じでめり込むビス
面取りしてから打つとビスがきれいに納まる❗

 

北本店(あ、いっちゃった)は面白いもの、見たことないものいっぱいだしてきて、気になって説明してもらうから時間が掛かっちゃうのよ~😆

すみません、私うるさくて。

 

 

今日はホームズさんも一緒で、ワイワイ進みました。

 

色は参加してる人全員違って、でも!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!ーーぉって思う素敵な色で、楽しかったです。

 

皆さんのお色も参考に載せておきますね。

 

 

そして、私は早く終わったのでステンシルしました。

バイトのHくん、見てる~?😆

もこの母さんに伝授したマキマキをホンノリやってみました!

何でプライベート?とは聞かないで~。意味ありませんからっ

 

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
コウモリ
2022/09/07 06:06

がーぁさん。
おはようございます😃

そっかぁ〰️❣️
いいなぁ、いろんな技が勉強になりますね〰️🛠✨☝️✨
この椅子も作りたいですね〰️✨🌈✨

また、チェックしとこっと🚀


がーぁ
2022/09/07 07:36

コウモリさん、おはようございます❗
作りたい?

北本では初めてらしいので、ここから近隣にワークショップがくるんじゃないかなーって睨んでいますよ✨
私ももう一個欲しい♥️
座り心地最高です。

コウモリ
2022/09/07 08:39

がーぁさん。

そっか〰️☝️✨

これから広まってWSして欲しいデス🚀

モモかん
2022/09/06 20:49

そそ‼️皿穴🕳あけるヤツ✨✨
欲しいんだわ。
そのうち買う買う〜


がーぁ
2022/09/06 20:52

モモかんさん

皿穴っていうんだ❗
便利なものがありますねぇ。

私も、こなれて来たら、欲しいです❗

檸檬
2022/09/06 20:25

がーぁさん 私もミシン椅子作りましたが、ミシン苦手です😂
母はお裁縫得意で子どもの頃は母がよく服を作ってくれました😊💕
私は違うDNAのようです😅
がーぁさんの店舗はこのスクエアの方が多く楽しそうですね❤️
椅子の面取りいいですね😄🎶👍私はすぐ角に当たるので😆


がーぁ
2022/09/06 20:46

檸檬さん
コメントありがとうございます♥️
知らなかったとはいえ、気を付けます❗



面取り、スッゴク良いですよー。
急に高級な椅子になったような☺️
板の質が良くなりますね♥️

檸檬
2022/09/06 20:52

秘密兵器や面取り私もしたい😍
メンバーも羨ましい🎵

てんこ
2022/09/06 19:12

こんばんは

ミシン椅子 の作り方、お店によって違うんですねー
私はサンダーも、ビットの先っぽも、なかったです。

この椅子、縦にも横にも座れて、お気に入りです。


がーぁ
2022/09/06 19:26

円錐のビットは、先生のサービスだったので、他店では見ないかも~。
でも、サンダーもやらなかったのね。。。面取りは⁉️ヤスリでひたすらやったのですか?
角角したまま作ったのかな~?

北本は、けっこうオリジナルな作り方するお店なのかも。
初めて触るものも多くて、お勉強になるから面白いです。

お近くならぜひ来てみて欲しいです❗

ホームズ
2022/09/06 17:23

がーぁさん
お疲れ様でした🥰👍
午前に、私たちが、ビス先を出てしまったところ、すぐに、やり方、変えてました🥰👍
午後は、スムーズにできました🥰👍
どんどん、進化していきますね😱💦北本店!
午後は、30分位、早く、終わりましたよ🥰
午後も、先生、『ボンド〜😱💦』と、叫んでましたよ😂💦笑笑🥰💕
マキマキステンシル、綺麗に出来ましたね🥰💕やり方を教わったので、私も、今度から、少しずつ、取り入れていきたいと思います🤗
秘密兵器も、すごかったですね😱💦
びっくりでした😱💦
まさか、サンダーがけが、できるとは〜😂💦嬉しかったですよね🤗👍
また、ご一緒の時は、よろしくお願いします🥰💕楽しかったです🤗


がーぁ
2022/09/06 17:32

お疲れさまでした~。
今夜はミシン椅子二個だからまだ無理だけど、月末にはミシン椅子並べて寝れるね😂

午後の色は何になったのかしら~

アップ楽しみにしています。

サンダーも塗装も、楽しいですね❗
ボンド❗の掛け声はしばらく続くね ( *´艸`)

また次、どこかで~😆

ホームズ
2022/09/06 19:38

がーぁさん
月末には、寝れる!寝れる!😱💦
って、寝れるか〜い😂💦笑笑🥰
午後は、脚がアイアンブルーで、天板が、ダスティグリーンにしました🥰👍
サンダー、重かったし、振動がすごいね😂💦もっと、腕力付けないとと思いました😱💦
ボンドは、午後も、めっちゃ、笑ってしまった〜😂💦またかい〜😂先生も、笑ってたわよ🤗
最後に天板にビス止めする時、ちょっとしたものが出て来ましたよ😂👍
天板の位置、すぐに、決まりました🥰👍
もう、次に行く時に、また、改良されてて、ガラッとやり方、変わってるような気がする😂💦それもまた、楽しいし、勉強になりますね🥰💕
北本店は、常に進化する店舗ですね🤗💕
また、近いうちに、ご一緒できるのを楽しみにしています🥰💕

nohashi
2022/09/06 17:12

サンダーって面取りに使ったんですね、なるほど。
円錐ドリルビットも使うなんてはじめましてがいっぱい😍
この椅子座り心地いいんですよねぇ。WSのときたまに座らせてもらってます☺️
来週作る予定です。皆さん配色すてきです。


がーぁ
2022/09/06 17:35

ほんと。
帰って来てから、ぼーっと椅子に座っています。心地良い♥️

来週か~😣
でも、ホームズさんはいますよ~。だいぶ手慣れたホームズさんが(笑)

nohashiさんは何色にするのかしら~
色で雰囲気ガラッと変わって、お店にあるものと同じとは思えませんよ❗

楽しみにしています。

ホームズ
2022/09/06 19:43

nohashiさん
14日なら、いますよ🥰👍
10日は、いません!
もし、14日、ご一緒なら、よろしくお願いします🥰💕

nohashi
2022/09/06 19:48

がーぁさん
定番の配色にしようと思っていたのですがまたまた直前まで悩む事案ですね。😅

nohashi
2022/09/06 19:51

ホームズさん
マジですか😳
14日行きます!久しぶりに会えるのね。先輩、初🔰店舗なのでよろしくおねがいします🙇
その前に無事に着くように祈っておいてね😁

ホームズ
2022/09/06 20:42

nohashiさん
了解です🥰👍
祈ってますね🤗
気を付けて、来てくださいね🥰
楽しみにしています🤗
ちなみに、天板は、ステイン系の塗料に、限定されるので!
脚は、自由です🥰
色も考えて来てくださいね🤗
では、14日、よろしくお願いします🥰💕

Maruyama
2022/09/06 16:42

私もミシン苦手ですが
ミシン椅子作りました。
すごいカッコいい✨
ステンシルで雰囲気グッとかわりますね❗️


がーぁ
2022/09/06 17:39

Maruyamaさんも苦手?
あのマシーン、私のいうこと聴かなくって、すぐ絡まるのよね。
すいすいこなせる人、リスペクトしちゃうわ✨
ステンシルってほどいれてないんですが😅でも、質素ですが、部屋には合ってるかな~。

ご飯作りながら休憩する椅子にします❗

ゆー
2022/09/06 16:01

すごい秘密兵器があるのですね😳
初めて見ました。
マキマキステンシル素敵です✨💕


がーぁ
2022/09/06 17:42

ゆーさん❗マキマキは、長いのでやるともっと良いと思うんですが、、、

自分、あきっぽいんです

という私なので、これくらいで勘弁してやりました‼️

ぜひ、マキマキしてみてください

檸檬
2022/09/06 20:32

私もこの秘密兵器やってみたい😳💕

がーぁ
2022/09/06 20:50

檸檬さんは使いこなせそう。

ここまでこだわるのね❗って上級者になれたような気がします❗

檸檬
2022/09/06 21:16

いやいや😂
私、工具苦手です💦